
コメント

退会ユーザー
沸かしたての熱湯をサーモスの魔法瓶にいれてました!
一応6時間後でも80度には保ててるってみたのでそれを信じて使ってました😂
70度以下だと粉ミルクの中にあるなんとか菌(忘れました笑)ってのが殺菌されないからダメらしいですね!

はじめてのママリ🔰
水筒にもよると思いますが、朝入れたお湯が午後にはちょっと粉がとけにくいかなぁと感じる温度になってました💦
授乳室のお湯が使えるところも多いので、それを使ったほうが荷物も減るしいいかもです💦お水はベビー用の水を使ってました!!
私はそういうのがいろいろと気になるので、少し高いですがお出かけのときは液体ミルクにしていました😊
-
はじめてのママリ🔰
お湯使えるとこはお湯使った方が安心ですよね!私も不安なので液体ミルク検討しようかなぁと思います!🌼ありがとうございます!
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
ZOJIRUSHIの魔法瓶で
出かける時は冷めることも考えて
100度に沸騰して
100度で入れてます。
8時間は70度以下にならないです🤔
お湯入れる前に熱湯で水筒を5分ぐらい温めてから入れると保温効果長くなります🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
8時間だと長いですね😇
里帰り中で新幹線と車でトータル5時間くらいなので、
水筒温めるのやってみます!ありがとうございます🥰- 9月19日

えるさちゃん🍊
うちは場所によりますがお湯はあまり持っていきません🙌
授乳室があるショッピングモールはお湯があるところがほとんどなので。
もしないところに行くときは沸かしたてのお湯を入れますが5.6時間くらいしかもたないです😅
70度以下のお湯はダメだとされてますね!
粉ミルクにある菌殺せないので!
-
はじめてのママリ🔰
里帰りで新幹線と車でトータル5時間の距離を移動予定です🥲
70度以下になってないか不安になりそうです💦
ありがとうございます🥰- 9月19日
はじめてのママリ🔰
本当に時間が経っても70度以上あるのか不安になりますよね🥲サーモスの魔法瓶調べてみます🫶🏻ありがとうございます!
退会ユーザー
施設にあるお湯は前に赤カビみたいなのあったのみてちゃんと掃除してあるか不安になったので必ず持ち歩くようにしてました👀
はじめてのママリ🔰
たしかに赤カビとか汚れ心配ですね😓ちなみにサーモスの魔法瓶どのタイプ使ってますか?調べたら色々あって迷ってます💦
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん
退会ユーザー
すごい画像おおきくなってしまいました笑こういうの使ってますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じの調べたらありました🥹助かりました!!
退会ユーザー
2歳になった今でも麦茶の補充用で使ってるので長持ちするしおススメです✨