※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休産休手当計算ツールを使ったことがある方、産休手当と育休手当の金額は同じになるでしょうか?

育休産休手当計算ツール使われたことある方いますか??
産休手当が計算ツールどおりの金額だったら育休手当もその通りの金額になりますか?

コメント

みんてぃ

産休手当は12ヶ月分の標準報酬月額、育休手当は6ヶ月分の総支給から計算されますので、
給料に振れ幅がない場合は誤差は少なくなりますが、バラバラな場合は誤差が出てきます。

  • ママリ

    ママリ

    過去6ヶ月の平均額で計算されるのですよね?!パートで給料がバラバラなので変わりそうです🥲

    • 9月19日
ままり

そうですね!だいたいその通りになりましたよ^_^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    標準報酬月額と過去六ヶ月の給料がバラバラなので低くなりそうです😢

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

数百円違ったくらいで、ほぼその通りでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    標準報酬月額は正社員時の分で計算されていましたが、過去六ヶ月の給料はパートでバラバラなので少なくなりそうです🥲

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もパートで毎月バラバラでしたが、足して6で割ったら ほぼ 計算通りでしたよ✨

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!一度計算してみます😊

    • 9月19日
m_a_m_a

過去6ヶ月分の給料明細片手に平均値で計算したらほぼあっていました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!手取りではなく額面給料で計算したらいいのですよね🥰

    • 9月19日