※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクは湯冷し禁止?保健師と勉強内容が違う?全量70度以上のお湯で冷ます方法や軟水で割ることについて相談したい女性がいます。

今時粉ミルクは湯冷し使うの禁止って言われましたか?

私自身はペットやウォーターサーバー派だったのでですが、市の保健師には湯冷し使うといいよーって言われてました。

なのに保育の勉強をしていると湯冷し禁止と言われました。
そんなに保健師と勉強が違うことってありますか?
信用ないなーと思っちゃいました😂

全量70度以上のお湯を入れて冷ますって勉強してます。別にそれはへぇ〜って感じなんですが、家でそんなの時間考えて無理ーって思うのわたしだけですか?

軟水で割るっていったら講師にめっちゃ批判されました

コメント

mii

言われたことないです😂
なんなら今も使ってますし😂
家でそんな時間かかるのは無理です笑

保育ではだめなんですね😳
それでも
批判することじゃないですよね💦

ままり

完ミでしたが、湯冷ましだったり市販のミネラルウォーターでしたよ😆👍🏻
調乳指導も産後入院中に、粉ミルクの会社の方に習いましたよ✌🏻
全量70度以上のお湯を入れて冷ますのでもいいですが、冷めるまで時間かかりますよ💦
わたしも赤ちゃん泣いてるのに、ミルクだけでそんな時間費やしたくないです😑😑

Miiy

禁止とは言われてませんが、産婦人科では全量70℃以上で作って流水で冷ましてあげると習いました🙋生後2ヶ月くらいまでしか粉ミルクは作っていませんが、そのやり方で毎回あげていました!
軟水で割るのは知らず、ミルクの期間が終わってから知りました😂

  • Miiy

    Miiy

    瓶を振って混ぜながら流水で冷ますので、そこまで時間がかかるとは思っていませんでした😊

    • 9月18日