
コメント

ママリ
うちの家は、自分でやったことの責任は自分で取れスタイルなので笑
自分でやらせます、世話焼いてやってあげるからまたやるんですよね🤔

( ͡° ͜ʖ ͡°)
うちはもう子供がイタズラするので片します…てか言っても直らないから諦めました🤦♀️笑
-
はむ
わかりますー!!
放置しておこうと思っても邪魔だし、子供が触ったりするぐらいなら捨てちゃいます😭
諦められるのすごいです、、イライラしませんか?😵💫- 9月18日
-
( ͡° ͜ʖ ͡°)
食器とかに限らず服とかその辺に脱ぐし、タオルとかもカバンにぐちゃぐちゃに入って出さないし溜めて一気に出してくるし、基本的に全てにおいてだらしないので…まあ掃除が少し適当でも何も言われないのでありがとうって気持ちで放置です。笑
イライラはしますが家の散らかしに関しては3人にされて2人も3人も変わらないって思ってます🤣
昔から小銭やライターとかもその辺に置く人で妊娠中から言ってましたがあんまり変わらなかったので自分でやるようにして対策していくしかないなって諦めた所から始まりました🤦♀️笑- 9月18日

退会ユーザー
うちは、買ってきた弁当のゴミをそのまま放置してたことがあって、
旦那が座る席にそのまま放置だったので、そのままにしておきました‼️
子どものときから、周りがやってくれた、と言っていた旦那(末っ子次男)なので、私はやってやらない!と貫いてます😂
-
はむ
うちの旦那も末っ子で、義母が捨ててあげてました😭
今まで生きてきた環境って大事ですね…
子供とお世話だけでも大変なのに、旦那のお世話まで出来ないですよね🤮- 9月18日
-
退会ユーザー
大事です‼️うちの息子はそうならないように、と思いながらいます😂
旦那が我が家の厄介な長男みたいなもんです😳- 9月18日

ママリ🔰
うちは置いてても問題ない所だと放置しますが朝ごはん、お昼ご飯食べる時に邪魔になる所なら諦めて片付けますが、日々子供4人も1人で育てるの大変やわ〜とくに1番でっかいのが手かかるねんな〜と言ってます😇

ままり
日常茶飯事です🤣
イライラするのも疲れるので自分で片付けます(笑)
はむ
うちも自分でやらせているのですが治らなくて😭
もう諦めかけてます🤮
ママリ
やらせても直らないんですねー💦でもそろそろお子さんが動き回って触ったりすること考えるとちゃんとしてほしいですね😭