
コメント

しゅか
西松屋安いんですけど時々すぐだめになりますよね、、うちはロンパースのボタンが1日で外れました。。
なので、素材確かめたり、ほんの少し西松屋の中で高めのものを購入したりしてます😂
でも西松屋で800円のズボンは高い方ですよね💦💦

咲や
西松屋は結構そういうの多いですね😂
私はアカチャンホンポかイオンの子供服コーナーで買うことが多いです
ストレッチタイプのパンツはどちらも毛玉になりにくいですよ
大体上の子が履き潰して膝が破れたりするので、お下がり不可ですが😂
-
ママリ
そうなんですね😭今まで買ったことなくて娘に買ったズボンが意外とよかったので、息子のも西松屋でいいやと思って買ったらコレです😂
イオンのも見てみます🥹!- 9月18日

退会ユーザー
西松屋はそういうの多い印象です😭安かろう悪かろう😩
なので、アカチャンホンポかユニクロです💦
お高めで、でも可愛くて買った服は持ちも良くて次男にも着せられて実はお得だった!というものの方が結構あります😅
-
ママリ
すぐ雑巾になるくらいなら少し値段張ってもガンガン乾燥機かけられてノー毛玉の丈夫なやつの方がコスパいいですよね😭
- 9月18日

退会ユーザー
西松屋、そうなるの多いですよね😭
西松屋で定価800円なら、原価いくらなんだろう⁉️🤔っていつも思います😂
なので、もう他のブランドで値下がりした1,000円くらいの物を買う方が丈夫でいい!ということにたどり着きました😂
もしくは、状態のよいブランドの物をメルカリで買ってます。やっぱり丈夫です😊
-
ママリ
私もそう思いました😭💦💦
- 9月18日

ママリ
レーヨンはシワになりやすいし、毛玉できやすいと思います💦
大人の服ですと、ホームクリーニング不可だったりもするので、選ぶ時要注意素材ですね⚠️
私は子供が保育園に行っているし、休みの日はもっぱら公園遊びなので、汚れてもいいような、がしがし洗える安い服しか買わないし、不便ないですが、ちょっとお洒落な感じな服だと安いなりかもしれないですね😅
-
ママリ
そうなんですね😱💦
汚していい服がほしくて西松屋でいいや〜!って買ったらチーーーンでした🤣
ボロくなるまで毛玉取り頑張ります🤣🤣- 9月18日
ママリ
物によるんですかね😭見極め難しいです☁️
1日で壊れるのは悲しい😭
これからしょっちゅう毛玉取り…?って思うと履かせるの躊躇します🤣