※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A♡H
その他の疑問

離婚された方に質問です!離婚考えてます!ただもうすぐ産まれるというこ…

離婚された方に質問です!

離婚考えてます!
ただもうすぐ産まれるということもありまだその話はしてません。
里帰りしてそのまま言おうと思ってます。

その際に質問なんですが、お金問題どうしてましたか?
今は私が旦那の口座 通帳預かってて管理してます。
その話出たら返せって言われそうなんですが区役所に聞いたところ離婚するまでは子供の手当ては旦那の口座で離婚成立したら私の口座に移せるとのことです。
旦那は金にだらしなくあるお金は平気ですぐ使うし滞納借金してても平気な人です。
なので子供の手当てが口座に振り込まれたら取られてしまいそうなので離婚成立するまで返したくありませんがきっとそうもいかなそうですよね…
止められたらアウトだし…

なので離婚時こうしたという体験談あるいは意見お聞かせください。

コメント

ぴーちゃん

私の友達ですが、旦那さん名義の口座を作ってそこに児童手当振り込み変更してました💦

  • A♡H

    A♡H

    なるほどです!
    でも本人が行かないと口座作れませんよね?
    うちは旦那にいくら他の口座作っといてと言ってもめんどくさがって作ってくれなかったのでどうしたもんかと…

    • 12月13日
  • まみた

    まみた


    横から失礼します。
    本人いなくても口座は作れますよ☺
    姉が義兄の口座作りに行ったので。

    確か義兄(本人確認)の身分証は必要でしたけど😓

    • 12月14日
  • A♡H

    A♡H

    作れるんですか??
    だったら作りに行きたいです!
    身分証は貸してもらえると思うので!
    ちなみにどこの口座ですか?
    ゆうちょとか大丈夫でしょうか?

    • 12月14日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    友達に確認したらゆうちょでした!
    二冊目だと利息がつかないみたいですが、使い道聞かれたら、生活費と一緒に児童手当振り込みにするとわからなくなるから…と伝えたみたいです☆
    あと、別居なら大丈夫ですが、離婚成立した後にそれを使ったりおろすと犯罪みたいなので、早めにうつしておいて口座を解約しておくといいみたいです!児童手当、4ヶ月ごとの振り込みなので離婚の時期もそれに合わせて支給された後にしたと言ってました!

    • 12月14日
  • A♡H

    A♡H

    ゆうちょ大丈夫なんですね✨
    それ聞けてよかったです✨
    旦那はゆうちょ持ってないので作りやすいと思います!
    離婚前にさっさと行動しちゃいます!笑

    • 12月14日
himuka

私は、自分名義の口座に入金してもらっています!

役所に行って変更出来ませんかね?

  • A♡H

    A♡H

    役所に電話して聞いたらまだ別居中で離婚成立しないとできないと言われました。。
    できれば今口座変えておきたいのに。。
    himukaさんは離婚されてから写しました?

    • 12月14日
  • himuka

    himuka


    いえ、引っ越した時の手続きの時に私の通帳しか持ってなくて、私の口座にしてもらいました!

    多分としか言えませんが、親権は夫婦で持っていると思うので、どちらの名義の口座でも大丈夫だと思いますよ。
    手続きの時、どちらでも大丈夫ですよ!という感じでした!

    • 12月14日
  • A♡H

    A♡H

    地域によって違うんですかね(>_<)?
    上の子産まれる時も役所に旦那の名義じゃないとダメと言われました。
    その時も私の口座でって言ったんですが…
    今回の出産もとりあえず旦那名義じゃないとと言われたのでとりあえず旦那名義ですることになりそうです…

    • 12月14日
ちーたろー。

役所の人にいま離婚協議中でって言えばお母さん名義の通帳に入金してもらえますよ!
私は妊娠発覚すぐに別居していまだに籍は抜けてませんが私名義の通帳に入金してもらってます!
離婚協議中の証明書があれば尚いいですよ!

  • A♡H

    A♡H

    籍抜いてないのに名義変更できたんですか?
    まだ別居してないのと協議してないのでダメなんですかね?
    証明書というのはどこで貰えますか?
    質問多くてすいません(;_;)

    • 12月14日
  • ちーたろー。

    ちーたろー。

    私の場合は出産時すでに離婚調停中だったので家庭裁判所で調停中ですっていう証明書をもらいました!
    それを役所に持って行って一緒に住んでないので私の口座にお願いしますといったら大丈夫でしたよ!
    ただ児童手当の更新?の時にいま、どうなってるかみたいな細々と書く紙が同封されていてそれを提出する感じでした!

    たしか別居してなくてももう離婚することが決まっていて話し合いをしているようであれば大丈夫だったと思いますが協議をしてない状態だと厳しいと思います(´Д`;)

    別居したらすぐ役所にいき手続きすりことをおすすめします!

    • 12月15日
  • A♡H

    A♡H

    調停中だったんですね!
    家庭裁判所でそういう通知貰って役所行けばいいんですね!
    まだ離婚の話はしてません。
    出産前なのと色々あり出産したら話持ち出そうと思ってます。

    別居したらすぐ手続きします!色々教えていただきありがとうございます✨✨

    • 12月15日