
コメント

りつき
上の子が1月後半産まれですが、普通に掛け布団掛けてましたよ。
窒息心配するほど動かないので、気をつけてかければ大丈夫だと思います☺️
後は電気代諦めて暖房と加湿器は24時間稼働させてました💦

とも
上の子が冬生まれですが、寝返りするようになるまでは自分で動けないので普通に布団かけてましたよ😊スリーパーの方が危ない気がします💦
小さいベストを着せたり、ベビー布団の上に毛布敷いたりあとは室温で管理してました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、スリーパー最小のでも、新生児には大きいですもんね。
ベビー用の毛布ですかね、どんなもの使っていましたか?- 9月14日
-
とも
ベビー布団セットに付いてきた掛け布団使ってました😊
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
掛け布団はどのようなものを使っていましたか?
また、窒息防止のため掛け布団は掴めるようになったら辞めたりしましたか??
りつき
西川の綿布団のベビー布団セットの物を使っていました☺️
寝返りするようになってからは暖かくなってきてたので、胸元くらいまで掛けて使っていました。掴んで窒息の危機は一度もありませんでした。
むしろ布団を蹴飛ばして無意味にするようになったので、そのタイミングでスリーパーに移行しました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!
詳しく教えていただきありがとうございます😊