 
      
      
    コメント
 
            mi
ジム込み5万でいいかと🤔
 
            退会ユーザー
うちは手取り1割にしてますがお金めちゃくちゃ使うのでとりあえず3万渡して残りは足りなくなった時とか必要なときに渡してます🤔
うちの場合は60なので6万ですが80万なら私なら8万にします!
その方が頑張る!!ってなる旦那さんなら😂
- 
                                    はじめてのママリ なんかお願いしてもらうのが嫌、都度私に了承を得るのが嫌とか変なプライドがあるらしく😑 
 渡すなら一度に渡してそれでやりくりして!の方がいいと思うのですが、1割渡されてるんですね!
 
 因みに奥様にもお小遣いありますか?私は専業主婦なので特にお小遣いはなく…- 9月14日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね🥺 
 もし管理できる旦那さんなら1割渡して出来なそうなら低め設定ですかね🥺
 5.6万円くらいとかですかね🤔
 
 貯金額決めていてやりくり出来るならいくらでも使っていいってなってるので、お酒は毎日とおつまみとか美味しいもの食べさせてもらってます😂😂- 9月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ 旦那もそこまで豪遊するタイプではないので大丈夫だとは思いますが、転職前は厳しいお小遣いでガマンしてもらってたのでその反動で使える喜びにハマると嫌だなーと渋ってましたが可哀想なのでとりあえず5万渡そうかなと思います(><) 
 美味しいものいいですね😍- 9月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは5万ぐらいですよー😊
なんなら多分余ってると思います😊
- 
                                    はじめてのママリ ジム別で5万の方がいいですかね?ジム代は口座引き落としなので実質的4マンの手渡しじゃ文句言われそうだなー🤣🤣 - 9月14日
 
 
            退会ユーザー
ウチは月の手取り38万円ですが月45,000円渡しています。
ジム代6,000円は家計から出しています。
更にボーナス時は20万を年2回渡しています。
…あれ!?ウチも渡し過ぎですね!笑
見直します…笑
ちなみに私が質問主さんの立場なら、10,000円だけアップします。
お仕事相当頑張ってくれてるから月の手取り80万円ももらえてると思うので…✨
- 
                                    はじめてのママリ すごい!ボーナスの時20万もすごい!😳 
 奥様心広すぎです🤣
 うちはボーナスないのでその代わり5万+ジム代は家計持ちが妥当な気がしてきました…🤣- 9月14日
 
 
            66(大阪)
うちは2万です笑笑笑笑
それ以上の時でも2万です🤣
- 
                                    はじめてのママリ 2万で旦那さん文句言わないとか最高な旦那さんですね😍 
 うちはタバコもランチ代も込みなので🤣🤣- 9月14日
 
 
            退会ユーザー
ジム代別の5万に上げて私にも1万お小遣いちょうだい!ってお願いするとかどうですかね?😊
 
   
  
はじめてのママリ
そのくらいで十分ですよね!!