※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.m
子育て・グッズ

ミルクの量を増やしても泣くので、足りない可能性があります。げっぷさせると泣き止むことから、量が足りない可能性が考えられます。

ミルクの量についてです。
最近、120のみ終わったあと泣くので140に増やしました。
140に増やしても泣くので160に増やしました。
それでも飲み終わったあと泣きます。げっぷさせるために座らせると泣き止むのですが
量が足りないのでしょうか。。

コメント

まちゃん

ゲップが上手にできなくて泣いてるのではないでしょうか??

  • Y.m

    Y.m

    そういう事だったんですね😮
    それは頭になかったです😭

    • 9月13日
とあ坊♡

私の息子も生後3ヶ月、今月で4ヶ月になります。

ミルクは1回に140~160。1日6~7回です😣⭐
飲み終わった後、泣くときと泣かないときが
ありますよ~👀笑
体重のこと、気にして160以上は増やしてたこと
ありません😫😫

  • Y.m

    Y.m

    私も、泣く時と泣かない時があるんですけどほぼ泣いていて😢

    参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 9月13日
deleted user

可能性としては「物足りない」も考えられますが、他にも口さみしいとかゲップしたいとかあるかなと思います。
ゲップさせるために座らせたら泣き止むのでしたら、私は足りていると判断します☺️

その後の様子を見て、もしも早めに泣き出したなら(もしかして多めに飲みたい気分だったのかも?)と考えることもあります。

  • Y.m

    Y.m

    なるほど!!!
    そしたら、120に戻しても大丈夫ですかね、、?🤔
    流石に、3ヶ月で120は少なすぎますかね😶

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、確かに3ヶ月の目安は160か200でしたね🥺
    個人差はあると思いますが、私はわりとミルク缶の表記を守ってあげていました。
    (まんまるちゃんに育ちましたが、動き始めたらすっかり細くなっちゃいました…)

    1日のトータルが1000を超えないのであれば1回で160あげちゃってもいいのではないかなと思います☺️

    • 9月14日
  • Y.m

    Y.m

    夜中120上げて朝に140で上げてみました!口が寂しかったのかおしゃぶり加えさせたら泣かずにずっとちゅぱちゅぱしてました😂

    私も、缶の表示通りにやろうと思ったのですが最初混合で育ててたのでこんなに一気に量増やして平気なの?!って思ってしまって全くその通りに出来てません😅😅

    参考になります😭
    1000超えないように調節してみます!!
    ありがとうございます🥲

    • 9月14日
バナナ🔰

泣いてるから必ずしも足りないってワケばかりではないですよ😊
ゲップが上手く出ない、口寂しいだけなど色々あります😊
ゲップが出たら泣き止むならお腹が張って苦しくて泣いていただけなのかもですね😊

  • Y.m

    Y.m

    なるほど😭😭回答ありがとうございます🥲120に戻してみようかと思います!!

    • 9月13日