
ブロッコリーを洗う際にアブラムシが残ってしまい、困っています。市販のブロッコリーにも虫が付いていることに気づき、どうやって洗うべきか教えてください。
何ヶ月か前に祖父母が育てたブロッコリーをもらい、初めてブロッコリーがあんなに汚いものだと知りました。
貰ったブロッコリーにはアブラムシが大量についていて、ボウルに水溜めて振りながら洗っても全然取れず、試しにそのまま茹でてみても虫は残ったまま…気持ち悪くて捨ててしまいました。
今までスーパーで買ったものはしっかり洗えば綺麗だと思って気にせず食べていましたが、その件があってから市販のブロッコリーを見てみると少量ながらアブラムシが付いていてゾワッとしてます…
ブロッコリー大好きなのでショックです…
皆さんどうやってブロッコリー洗ってますか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちゃんと水につけて洗っても
すべて取り除くことは難しいと知り、生のブロッコリー買えなくなりました😭💦
冷凍使ってましたが、冷凍にもいると最近分かりました。

退会ユーザー
30分くらい水につけてます😌そうすると蕾が開いてくるので。
そのあとふりふりして洗い、切って、念のためもう一度洗い、茹でて使ってます!!
-
はじめてのママリ
蕾が開くんですか!
今度やってみます!!- 9月13日
はじめてのママリ
冷凍でもいるんですね😱
ブロッコリーを安心して食べたい…