※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもは音に敏感で大泣きしますが、抱っこで落ち着きます。成長と共に慣れて泣かなくなるでしょうか、それとも音に敏感なのでしょうか?

音に敏感なのでしょうか⁇


子どもが最近ドライヤーの音やペットボトルを潰す音、お皿を落とした時の音、大人が驚いた時に少し大きい声を出した時など聞こえると大泣きします。

ですが他の音にはそこまでで...


抱っこすればすぐ落ち着きますが、びっくりして泣いているのかなとも思います。
これは成長と共に慣れていって泣かなくなるのでしょうか?
それとも少し音に敏感なのでしょうか?

コメント

Mi

ただただびっくりしてるだけだと思いますよ!

大人でもボケーっとしてるときにそのような音や声がいきなり聞こえたらびっくりしますし。それと同じだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに急に聞こえたらびっくりしますね!
    最近心配してたので安心しました!
    ありがとうございます!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

幼児は恐怖心抑え込む脳の部分が未熟なのと人生経験ないぶん何の音がわからなくてびっくりするので、ちっちゃい子は音に敏感だったりしますが。
だんだん大丈夫になっていきますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました!
    ありがとうございます!

    • 9月10日
まる

泣くかどうかは個人差があると思いますが、割とみんなびっくりするんじゃないですかね?😅
ペットボトルを潰す音なんて「何事!?」って感じでビクッとしてました。笑
あと、冷凍庫から氷を取り出す時のガラガラって音もビックリしてました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに音大きいですもんね💦
    氷の音も大きいですよね!
    まだまだびっくりするとのことなので、なるべく静かめにしてあげたいと思います😌

    • 9月10日
SaU

うちもそんな感じでしたが(大泣きまではなかったですが💦)、今じゃドライヤーとかしてたらニヤニヤして寄ってきますよ😂
怖いもの見たさ、みたいな感じで。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若干の恐怖から興味に変わったんですね!
    今はこのままでも当たり前なんですね!

    • 9月10日
deleted user

うちも息子たちもドライヤー 掃除機 男の人のでかいクシャミとかにはよく泣いてました!

今では平気です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも旦那のくしゃみで泣くことありました!
    同じ感じで安心しました😌

    • 9月10日
deleted user

私の子供もお皿の音のみ泣きます😭心配になるくらい泣いてます😭

それ以外は大丈夫ですが…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になっちゃいますよね😢

    • 9月11日