※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンパラ
妊娠・出産

母子手帳をもらったらストラップをつけるべきか迷っています。

何回も質問ごめんなさいm(_ _)m

母子手帳貰ったら『お腹の中に赤ちゃんいます』ストラップ貰うと(昔は無かったので、、、)思いますが、私まだつけてないんですが、つけた方がいいのかつけない方がいいのか迷っています

コメント

deleted user

今そのストラップ付けてると嫌がらせされたりてよくネットに書いてたので怖くて付けなかったです💦
でもお仕事で電車通勤とかされてるならもしものために付けた方がいいかもですね◡̈♡
街中でも付けてる人付けてない人て半々でした!

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    そうですよねm(_ _)m
    今は仕事場まで自転車通勤なんでどうしようかとm(_ _)m

    • 12月12日
ha

私はもらっても付けていなかったのですが、
貧血で一度倒れてしまい...
こういう時のためにあるんだなーと
それ以降つけるようにしていました💦

最近は付けなくてもお腹のが目立っているので
付けないことが増えました😓

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    やっぱりつけた方がいいですよね(๑>◡<๑)

    • 12月12日
AI

私はもらったらすぐバッグにつけてました😩💕
よく妊娠アピールして電車、バスで譲ってもらおうとしてるって嫌な感じで言う人いますが…もし何かあって倒れたりして赤ちゃんに何かあったら💦って考えると怖かったのですぐにつけました🤗💞

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    うんうん私も付けときます(๑>◡<๑)

    • 12月12日
madoka

どっちでもいいと思いますが、私はつけませんでしたよ。電車やバスなどを利用されるならつけてもいいかもしれませんが…。

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    今は自転車通勤なんでどうしようかとm(_ _)m

    • 12月12日
よし

バッグにつけてましたが、バッグのミニポケットに隠すこともできるようにして、体調とか環境に応じて見せたり見せなかったりしてます(^ ^)
勤務してるので、体調悪くて優先席プリーズってゆうときとか、ゆっくり歩いてるけど許してねってときは見せて、
比較的元気なときは見えないように隠してました!
今の所つけてて特に嫌な思いをしたことはないです。

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    そういうのもアリですねっ(๑>◡<๑)

    私もそうします(๑>◡<๑)

    • 12月12日
キティ

私は初期からずっと付けてました。皆さんがおっしゃってるように、万が一、外で倒れたりしたときに妊婦だとすぐ分かりますし、私は電車によく乗るので、優先席とかに座った時に周りの人に分かってもらえるかなって思ってます。

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    明日から早速付けよう思います(๑>◡<๑)

    • 12月12日
おあこ

うちの自治体は貰わなかったです!
基本は車移動なので、特になくても不便はなかったです(o^^o)

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    おあこさん仕事場まで自転車通勤なんでどうしようかとm(_ _)m

    • 12月12日
りさ

嫌がらせが…とかいう話も最近多いですが、私は妊娠中そんな人出会いませんでした。
付けてても気づかない人の方が多かった気がします。。。

もし妊娠中倒れた時、そのストラップが赤ちゃんがいることを知らせてくれると思って付けてました!
分煙してないお店では、店員さんが気付いて端の席に案内してくれたり配慮頂きました。

TPOに合わせて使い分けてもいいと思いますよ(*^^*)

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    今はもぅ嫌がらせする人いないんですかね?(๑>◡<๑)

    使い分けしてみます(๑>◡<๑)

    • 12月12日
あお

何かあった時に医療関係者が妊婦だと判断できるように、念のためつけてました!!

お腹が出ておらず、なおかつ大事な時期である妊娠初期こそつけるべきだと思います(^^)

ただあまり見せびらかすのも気が引けたので、見にくいところつけてました!

  • ニャンパラ

    ニャンパラ

    付けてみようと思います(๑>◡<๑)

    • 12月12日