
ダウン症児を育てる先輩ママさんに質問です。先日、ダウン症候群の子が生まれました。医療保険に加入するべきか悩んでいます。どの保険に加入されていますか?
ダウン症児を育てている先輩ママさんに質問です。
先日、生まれた子がダウン症候群でした。
先天性の病気もありました。
これからの事を考えると医療保険に加入した方がいいかと思うのですが、、、。
どこの?どの様な?保険に加入されていますか⁇
- ⭐︎
コメント

はじめてのママリ🔰
先天性の疾患がある子はコープぐらいしか入れる保険はないです😭💦💦

ちーた
はーい🙋♀️
出産おめでとうございます😊
うちの子はコープの緩やかコースです!
心疾患あっても入れます。
が、手術の予定がある場合と、入院中は入れません😣
ぜんち共済は、満5歳からです!
あとはプレデンシャル保険に入ってる方もよく聞きます🤔
-
⭐︎
教えて頂き有難うございます!
手術予定と入院中は入れないんですね💦
コープにした決め手とかありましたか?- 9月14日
-
ちーた
もともとコープ宅配をしていたのと、合併症がありコープの緩やかコースくらいしか入れなかったからです😭
NICU退院後すぐ入りました!
その後肺炎で入院したり検査入院したりもありましたが、保険金おりました!
助かりましたよ😊- 9月14日

退会ユーザー
同じダウン症のお子さんの中ではコープしか聞いたことないです💦
小学生になれば知的障害の保険加入を学校から提案されますが対象者がどこの学校かとかも関係するので小学生になってからしか加入できないですね💦💦
-
⭐︎
ありがとうございます!
- 9月14日

ママリ
私も先月出産した子がダウン症でした。
みなさんおっしゃるように、この月齢だとコープ共済しか選択肢がないようですね(>_<)
私も入るかどうかまだ迷っているところです。
-
⭐︎
ありがとうございます!
出産、おめでとうございます&お疲れ様でした!
私も先月の出産でした😊
コープが断トツで多いイメージですよね。
うちは心疾患と内臓に異物があるので今後手術とか考えたりすると何かしらに早めに入った方がいいのかな💦と考えてます。
まだ子供は病院に入院中ですが😅- 9月14日
はじめてのママリ🔰
また生まれたばかりならこれから手術があったりしませんかね?😭💦
手術等が終わらないと入れなかった気がします😭😭
⭐︎
そうなんですね💦
有難うございます!
はじめてのママリ🔰
我が子はダウン症ではなく別の先天性疾患ですが、持病ありてわ0歳から入れるのが確かコープのみなんですよね😭💦
ダウン症だと心疾患あったりしますか?😳
大体は手術があると告知されていたりすると、それが終わってから半年〜1年ぐらいあかないと入れないですね😭💦
それよりも出来ることとしては
小児慢性特定疾患
身体障害者手帳
特別児童扶養手当
等国がやってるものを調べた方が早いかと思います!
⭐︎
そうです!
心疾患あります💦
今のところ、告知はされてませんが国のやってる方も調べてみます!
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
お役に立ててよかったです❤︎
急に言われてびっくりされましたよね😭💦
本当に医療は発達してますし、子の生命力にびっくりします🤭
一緒に頑張りましょ☺️🫧