
ファーストシューズのおすすめサイズは何cmでしょうか。室内履きは購入済みですか。アドバイスやおすすめブランドがあれば教えてください。
ファーストシューズ(外履き)は何cmがオススメですか?
室内履き(靴下にラバーの底がついたやつ)は買いましたか?
○cm買ったけど全然使わなかったから○cm買えばよかった.ᐟやオススメのブランドなどアドバイスあればお願いします¨̮⃝
いいね♡&コメントお待ちしております⋆⸜♡⸝⋆
コメントはいいね返しグッドアンサーする予定です✦.°
よろしくお願いします.ᐟ
①11cm
②12cm
③13cm
④それ以上
⑤室内履き買った.ᐟ
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①11cmはこちらを( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪

はじめてのママリ🔰
②12cmはこちらを( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪

はじめてのママリ🔰
③13cmはこちらを( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪

はじめてのママリ🔰
④それ以上はこちらを( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪

はじめてのママリ🔰
⑤室内履き買った.ᐟはこちらを( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪

ママリ
ファーストシューズは先に買うのではなく、直接お子さん連れて行って足の形などを見てもらって決めた方が良いと思います🙌✨
その子によってこのブランドの靴が合ってるなどあるので👏✨

S
うちの子は室内履きなしで、10.5cmスタート、ニューバランスでした💡
お子さんの足の大きさや歩く時期にも寄るので、本当に人それぞれだと思うので、私は歩き出す前のお子さんには何cmもオススメできません💦
ただ、ファーストシューズ以降、0.5cm刻みとか1cm刻みとかでサイズアップしていくので、どうしても早めに買いたいとか理由があるなら大きめで13cmとかを買っておいたら無駄にはなりにくいのかなと思います🙌
メーカーとしては、
ニューバランス、アシックス、イフミーなどが有名??ですかね…??
足の骨がまだ柔らかいからしっかりした作りのものがいいと聞きます👍
本当は、シューズフィッターさんがいるとこで試着して買うのがいいそうですが、私は靴屋さんに行くの大変でネット購入しちゃいました😅

はじめてのママリ
皆さんおっしゃっていますが、ファーストシューズは10歩くらい安定して歩けるようになってから、きちんとお店で測ってもらって試着して買ったほうがいいですよ💦
お子さんによって足の形もそれぞれですし、歩けるようになる月齢にも幅があるので◎
うちはつかまり立ちからしっかり歩けるようになるまで3ヶ月くらいあったのでソックスシューズは役立ちました😄
ファーストシューズは歩けるようになってからお店でサイズを測って購入しました🙆♀️

なぬ
皆さん仰ってるので同じことにはなりますがその子によって甲高、幅広…など足の形は様々なのでおススメはそれが分かってからですかね🤔!
ちなみにうちの上の子は甲高で同じサイズでもメーカーによって入らない…😭とかありました😦!!
ファーストシューズとして思い出の品が欲しい!ずっと残しておきたい!とかであればミキハウスなどはやっぱり可愛いし質もいいので人気だとは思いますよ💓

はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます😊私の質問の仕方が悪く、意図と違うことになったのでこちら閉じさせていただきます💦
ありがとうございました\♥︎/
コメント