

mama ❤︎
TikTokでおにぎりでやってる人
居てました😊
女の子なら梅で男の子なら昆布で☺️

はじめてのママリ🔰
紙のナフキンかなんかで包んで、ソーセージロールだったら男の子、ただのロールパンだったら女の子とかどうですか?🤣

🌙
私の友達はおにぎりでやってました🍙

退会ユーザー
おにぎりすぐ出来てオススメです🥰🥰

はじめてのママリ🔰
私はサンドイッチにしましたよ!ランチパックみたいな感じにすれば中身は見えません☺️
いちごなら女の子、キウイなら男の子ってことにして、生クリームもいれて挟めば簡単です♪
写真のが使ったやつです!

ままり
おにぎりでしました🍙!

はじめてのママ
私はいろいろ調べて盛大に発表したい!と意気込んでましたが
結局どうやってしたらいいか悩んで決められないまま病院で性別聞いてしまって😂
早く知らせたかったので、簡単にでいいやとなって
サラダを作るから、ハムとアボカドの形が星だったら男の子で、ハートだったら女の子ねってラインして、旦那に仕事から帰って冷蔵庫開けて見てもらいました(笑)
なんかあっけなく終わってしまいましたが簡単でした😁
型抜きは100均のです

バジル
私はスポンジケーキをカットしてマスカットなら男の子、巨峰なら女の子にしました☺️

りーまま
我が家は1人目そういうのなしで、2人目風船、3人目はケーキ、4人目はお風呂の入浴剤の色でした😂

はじめてのママリ
わたしは旦那が検診で一緒だったのでわたしの家族で春巻きでやりました😂
男の子なら肉 女の子なら野菜
そのまま夕飯です😂

はじめてのママリ🔰
作りたいとかないなら
ミスドとかでやってる人いましたよw
女の子ならポンデリングー!とか😌

はじめてのママリ🔰
私は作るのめんどくさかったので、ケーキ屋さんで普通のケーキ買ってきて、箱の中がショートケーキだったら女の子、チョコケーキだったら男の子だよーってやりました😂
結構おにぎりでやってる人も多いですよね💡
あとオムライスの中がケチャップライスかバターライスかーみたいなのも見たことあります👶

はじめてのママリ🔰
私は洋服にしました。
ミッキーだったら男の子
ミニーだったら女の子
生まれたら着れるように、時期に合わせた服にしました。

はじめてのママリ🔰
私は家にあるものでなにかできないかなーと思って、
ペットボトルに水を入れて、ペットボトルの蓋の裏に男の子だったら青、女の子だったら赤の絵の具を付けて蓋を閉めて置いて、旦那にシェイクしてもらって透明の水に色が付くっていうやつしました😂
ちょっとしたマジックみたいなやつです!

退会ユーザー
オムライスで、
女の子ならケチャップライス、
男の子ならバターライス
で考えましたが地味ですかね😂
コメント