
立っていると目眩や吐き気があり、座ると楽になります。これは貧血でしょうか?貧血の場合、どうすればよいのでしょうか?
今まで貧血になったことないので質問です。
立ってると倒れそうになるくらい目眩がして吐き気が来ます。
椅子に座ったり床に座ったりすると楽になります。
これって貧血ですか?
貧血だったらどうしたらいいのでしょうか?
- 年子ママ🕊️(1歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)

ゆち/⛄️💛💙
貧血であれば食べ物で鉄分を取る
または鉄剤を飲む。
脳貧血であれば、しゃがんで落ち着くまで待つとかしかなく
薬もありません。

まま
妊娠されてるならちょうど貧血の症状が出てくる時期だと思います💦
わたしも中期から貧血に悩まされて、妊婦健診の血液検査も貧血で引っかかってしまったので鉄剤処方してもらい飲んでました!
飲む前は料理作るので立ってるだけで目眩がしたり、目がかすむ、頭痛が酷かったんですが飲み出してから無くなりました!
健診の時に先生に相談されるといいと思いますよ!

🔰
以前からめまい、立ちくらみがひどくて、悩んでたら
健康診断で、不整脈でひっかかり、あれよあれよと手術になりました。
元々貧血で、妊娠中も鉄剤を飲んでましたが、ここ4.5年ひどくて。。
まさかの結果です。
手術してからは全く症状ないです!
コメント