※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の肌着について相談です。11月生まれの赤ちゃん用に長袖コンビ肌着とドレスオールを考えていますが、寒さは大丈夫でしょうか?半袖コンビ肌着は小さい赤ちゃんには長袖風になるでしょうか…

11月産まれの新生児の肌着ってどんな感じですかね??
1人目の時は3ヶ月くらいだったので厚手のロンパース肌着にカバーオール?だった気がしたんですが、新生児ってどんな感じでしょう?
とりあえず長袖コンビ肌着とドレスオールにしようと思ってるんですが寒いですかね?外も出ないだろうしそんなに寒くないかな…?
上の子の時の半袖コンビ肌着があるので、それを着せられたらいいなぁと思うんですが流石に半袖はアレですかね?それとも小さいから長袖っぽくなるかな…

コメント

みかん

12月生まれですが半袖のコンビ肌着でした😌
上に着るものや掛けるもので調節でいいと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳半袖コンビでも大丈夫そうで安心しました、ありがとうございます🥰

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

うちも上の方と同じく12月生まれですが半袖のコンビ肌着着せてました!
暖房や掛け布団で調整できますし着せやすいし良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖でも大丈夫と聞いて安心しました🥰🥰回答ありがとうございます✨

    • 9月7日
みぃ

11月末です😊
新生児のときだけ短肌着重ね着してました😁
でも二人目だしめんどくさくて早めにコンビ肌着一枚にしちゃいましたけどね🤣

半袖肌着でもいいと思います😄
カバーオール着せておくるみ巻いておけば暖房付いてるし大丈夫だと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着重ねた方がいいですかね?めんどくさくてコンビ一枚でもいいかなぁと思ったんですが可哀想かな…🥹
    室内だったらそれで充分ですよね!ありがとうございます🥰

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

11月中旬でしたが室内にいる時は短肌着とコンビ肌着着てました☺️長袖ではなかったです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいに出産予定です!短肌着+コンビ肌着+カバーオールみたいなかんじですかね??半袖でも良さそうでよかったです🥰

    • 9月7日