※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまま
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで首を持ち上げられず、顔を置く練習に困っています。どうしたらいいでしょうか?

生後4ヶ月

うつ伏せの時、ずっと首を持ち上げてて、「顔を置く」ことができません😂
疲れると元に戻してーとぐずります。

顔を置けばいいんだよぉ〜なんて言いながら
ほっぺを床につける感じで手で軽く動かしてあげるのですが、嫌がります。

どう練習させたらいいか、
アイデアあれば教えていただけないでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に習得するので大丈夫ですよ☺
でも隣で寝転んでみたりはどうですか?

  • ねこまま

    ねこまま

    お返事遅れてすみませんでした涙
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    朝気づいたら顔つけて寝てました😂😂😂先週あたりから、「ママ眠いよー」と言って、私が隣で寝転んでうつ伏せ顔つけててたからかもしれません、、!

    • 10月7日
deleted user

アイデアではないですが…
うちの子もずーっと首を持ち上げて疲れたら戻せ〜って怒ってます🤣もう少ししたら自分でできるようになるのかなぁとただ様子見してました(笑)

  • ねこまま

    ねこまま

    お返事遅れてごめんなさい🙇‍♀️💦コメントありがとうございます!!
    戻せーって怒りますよね😂それもまた可愛いのですが..笑 朝気づいたら顔つけてました😂😂

    • 10月7日