
コメント

秋桜
うちの子(年中)もそんな感じですよ💦
お出掛けした場所は印象に残ってなければ忘れられます😮💨ここでこういうのしたよねーとか写真を見せれば思い出します💡
窓、ドア等似たようなものは間違えます。なので「お外(バルコニー)に行く窓閉めて」とか「トイレのドア閉めて」など具体的に言います😆
天気は“晴れ”か“雨”、日にちは全部“明日”、朝昼晩もきっとちゃんと分かってない🤣明るければ昼間のことでも朝って言います🤣
私はなんとなく息子の言いたいこと分かるので間違えは言い直ししながらそのまま話していますがパパは息子が何が言いたいかちんぷんかんぷんのようです😅
ちなみにカタカナの練習はさせてません。自分の名前がなんとなく読めればいいかなと✨
息子の周りの子もそんな感じですよ😊
年中児なんてそんなもんじゃないでしょうか😄
プードル
本当ですか〜😭
うちの子はこのくらいの年にはそういうのわかってた気がしたのでもしかして発達障害?とまで思ってしまいました💦
少し安心しました!ありがとうございます😊
秋桜
年中になってからまだ半年も経ってませんし、年長に上がるころにはきっと成長してますよ😊
子供は昨日まで出来なかったことがいつの間にか出来るようになったりするので😄
お互い今しかない言い間違いなど楽しみましょう😁