※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

このコロナ禍でも最低限の対策して大型ショッピングモールお出かけされ…

このコロナ禍でも最低限の対策して大型ショッピングモールお出かけされたりしてますか??
旦那が友人と行くのですが一緒にどうと誘われました。
私と旦那ワクチン一回も打っておらず娘も生後5ヶ月半くらいなので😅😅
コロナ怖いけど久しぶりに息抜きもしたい😂

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にせず行ってますよ🤣
土日仕事なので、平日が多いですが🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしてたらキリが無いですよね😂
    対策何かしてますか!?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マスクと消毒くらいです🤣
    病院行く時はマスク2重にしてますが、それ以外の場所はマスク1枚ですし、全然気にしてないです🥲

    • 9月6日
なな

普通に行ってます😂💦もうほとんど行動制限してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😂
    ららぽーとなのでイオンとかより混んでるかなって心配してたけどへっちゃらにかんじてきました🥹

    • 9月6日
  • なな

    なな

    大人はまだ飲み会控えてますが、子どもに行動制限かかるような自粛はやめました😩

    • 9月6日
yunon🌏

まったく気にしてません🤣🤣
普通に旅行行ってるので
イオンとか普通に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね..🥹
    感染対策もマスクと消毒のみですか??

    • 9月6日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    そうです!
    それしか出来ないですし😅
    それ以上したり気にするなら
    そもそも外出るな!と
    思うので(笑)

    子供はマスクはしてません!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😳
    ありがとうございます✨

    • 9月6日
nanari

なーんも気にしません😳
コロナにかかっても嫌じゃないしpcrなんか受けなければただの風邪です😜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い😂
    気にしすぎですよね😅

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

ショッピングモールとかは全然行ってます😂
今年に入ってから特に制限はせず動いてるかな…。
幸い、ワクチン未接種ですが夫も私も子供たちも感染せず今日まで来てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間いて心強いです😳
    ららぽーとなんですけど密さえ極力避ければ大丈夫ですよね、、

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平気じゃないでしょうか😊
    ららぽーと、つい数日前にも行ったし今週はコストコ行こうかなーとか呑気ですよ笑。
    私はコンサートとかも行ってます😂

    • 9月6日
なかむら

しょっちゅう行ってます。対策はマスクくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいしかできないですよね😅😅

    • 9月6日
ママリ

ワクチン打ってませんが全然行ってます!
コロナにかかった事ないです💡
ただこないだ小学生と4歳の姪が旅行行った際に感染して、(恐らくバイキング形式の食事のせい?)小学生の姪に関しては風邪すら全くひかないのに40℃発熱とかになって😅(4歳の姪も40℃発熱)
外出はするけど感染対策は変わらずバッチリしていこうと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月だと、抱っこ紐やベビーカー使ったりしてたと思うんですけど、やはり抱っこ紐の方が気持ちかかりにくいかなーって感じですかね??
    そこら辺も全く気にせずでしたか!?

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    そこら辺は今あまり気にしてなくて、ベビーカーも抱っこ紐も使います!ただ人混みで抱っこ紐使う時は前向きにはしてないぐらいです💡
    月齢5ヶ月の頃はコロナに対する不安感は全然あったので、人混みでベビーカーを使う時は日除け下ろしてました😆💦
    赤ちゃん見るとやっぱり年配の方とか話しかけて下さるんですけど、距離が近い方も中にはいるので😅日除け下ろしてれば話しかけられる事もないです!

    • 9月6日
deleted user

どうしてもの時のみ朝イチに行きました😊
朝イチでも結構人がいました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も朝イチや人が少ない夕方の時間帯で行ったことあるんですけど、今回は友人の都合もあり日中になってしまいそうなんです🥹
    それでも息抜きはしたいので迷ってます....

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月だとまだ心配ですよね💦
時期的なものもありますがショッピングモールとかは1歳なってからでした。
しっかり対策して、人混み避ければ全然行けると思いますよー!
無理に行かなくてもいいですし、空いてる時とか空いてるとこでも行けるといいですね✨

みまり

家の近くのスーパーが大型ショッピングセンターなので0歳から普通に行ってました😅

ただ感染症対策として、生後5ヶ月なら抱っこ紐から下ろさない、又は自前のベビーカー持ってってお店のは一切使いません!
下ろす際も必ずタオルが何かひいてましたね‥。

自分も触れたらすぐ手を消毒してからベビーカーとか押してました。子どもも店内のもの触れたら速攻シートで拭いてます😅
うちは旦那が潔癖気味なのでその辺徹底してくれます笑

人混みは嫌いなので人が集まるところは極力避けて通ります。
フードコートよりも美味しいかどうかわからないけどガラガラのレストラン選んで入ってました😅

息抜きになるなら行ってもいいと思いますが必ず平日にした方が良いと思います✨