※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

妊活3周期目で2回連続化学流産経験。現在5wで不安と睡眠不足。同様の経験者、症状の違いについて教えてほしい。

妊活を始めて3周期目です。
ありがたいことに全ての周期で着床し、1回目と2回目は5w1日で化学流産となりました。
2回連続化学流産なので期間を空けた方がよかったと思いますが、すぐに子供が欲しかったため3回目もトライし、また検査薬が反応したため現在5wです。
ただ、1回目と2回目で化学流産したことがトラウマとなり、毎日不安で夜もなかなか寝れない状態です。
同じように2回連続で流産したけど3回目で無事妊娠継続された方いらっしゃいますか?
その場合の症状の違いももしあれば教えていただきたいです。
(今のところ、1、2回目と3回目でオリモノの色や胸の張り具合など違いはなく不安です、、)

コメント

m

三周期連続で妊娠したわけではないですが、
稽留流産→化学流産と2回連続流産した後、間を開けましたが次の3回目では無事継続し、出産できました😊

  • ぽん

    ぽん

    お返事ありがとうございます😭希望になります🥲お腹の子を信じて過ごします、

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります🥲
今回の妊娠まで
1人産んだ後に3回連続流産しました。
2回は胎嚢確認後自然に排出
1回は手術でした。
絶望すぎてもう妊娠しても産めないだろうと開き直ってたのですが
今回の妊娠があと2日で安定期になります😳
同じ生活リズム、食べ物も変わらないのにやはり流れる子は流れて
産まれる子は産まれるのか、と納得。
きっと戻ってきてくれると思います!
妊娠した時は不安で仕方ないと思うけど、きっといつかは大っきくなってくれますよ!
私も今回こそ産めるように頑張りたいです!いや、頑張ってほしいです!

  • ぽん

    ぽん


    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😭手術も経験されて、とても辛かったと思うのに教えていただきありがとうございます🥲🥲そして後2日で安定期、おめでとうございます😭❣️
    私も安定期まではまだまだ先が長いですが、まずは今のお腹の子が無事育ってくれることを願います🥲
    ママリさんも絶対に元気なお子様が産めますように☺️

    • 9月6日