※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が食事を拒否し始めました。いろいろ試しても好き嫌いが出てきたようです。どうしたらいいでしょうか。

6ヶ月の息子がいます。離乳食を5ヶ月で初めて最初はパクパク何でも食べてくれていて順調だと思っていたのですが急に食べなくなり、口を開けて食べたと思えばオェーーとえずいたり、ブゥーと出したり、のけぞったりして機嫌が悪くなり食べなくなりました。
少しお休みしてまた1からやり直そうと思い始めてみたのですがほとんど食べません🥹
いろいろ試して、キューピーの桃と白ブドウの瓶の物はパクパク食べてくれるのですが他は不味い顔をして一口で終わります。さつまいもとかぼちゃの瓶の物も食べてくれたので少しおかゆを混ぜてみたのですが混ぜると食べが悪くなりました🥲もう好き嫌いがでてきたのでしょうか🥲

コメント

🐼たれぱんだ🐼

ペーストでも硬さや若干の粒?だったりで食べなかったりもあると思います。
真ん中の子は緩いペーストのものが嫌いで、早い段階でお粥は少し硬めで、形状も一般的より早く進みました。好みは確かにあったりもするのかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7倍粥にしてみてもいいのでしょうか??

    • 9月5日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    これと言って正解はありませんし、いろいろ試してみると良いと思います😊
    お子さん、もっと食に興味をもってくれるようになるといいですね🥰

    • 9月5日