
ベッドでお子さんと寝ている方へ ベッドガードはステンレス?メッシュの方がよいでしょうか? 冷たさや痛みについて教えてください。
ベッドでお子さんと寝ている方に聞きたいです!
ベッドガードは何使用されていますか?
ステンレス?のようなものってふゆだったら冷たかったり
当たったら痛かったりしますか?(画像のようなタイプ)
メッシュのような、頭から足まで長さがあるタイプの方がよいのでしょうか💭
教えてください✨
- はじめてのママリ

YSK
ベッドガードは賛否両論ありますがほんときちんとモニターなりみてれば安全につかえるかなと
私はこんな感じのです
寝てる間モニターか都度確認はしてていまのところなにかあったことはないです
出入りのために囲ってません
両サイド柵つけて(私のサイズミスで両サイドの長さたりず大人ひとりとおれる間あいてます😂)足側は壁だったりです
寝返りはじまったり自分でベット乗り降りできない間はほんとに強化は必要です
旦那さまとままりんさんの寝相は大丈夫ですか??私は怖くて旦那の横には赤ちゃん置けなかったです
いまは壁シングルベットダブルベッド(ここやや隙間あるので)ベッドガード壁
そして頭側も壁で足側はなにもしてません
シングルベット側に下の子います
もうすこし下の子がうごくようになったら配置換えしてダブルベッド両サイドガードつけて足側壁にしたりと考える予定です
ベットもローなので上の子は乗り降り可能です
上の子が6ヶ月くらいのときに引っ越しと同時にベット購入してベットガード導入しました!
うごくようになると、ねぞうがすごくガードにめり込むように
ねます😂ある月齢になるとメッシュに顔くいこませ顔面ストッキングしてるかのような顔みせてきて笑わせてくれます😂

はじめてのママリ
ベッドガードって賛否両論あるんですか?初めて知りました🥵隙間に落ちるとかですか?
寝相は私も旦那と大丈夫です。
昼寝は一階で、夜寝るときは2階で一緒に寝ようと思っています。
いままだ2ヶ月なる頃なのですが、必要ないですかね😳
コメント