子育て・グッズ ミルクを規定量飲ませても、まだ欲しがる時がある。その場合、ミルクを足してもいいでしょうか?眠りにくい時もある。上の子の時と違い、不安を感じています。 ミルクを規定量飲ませているのに、まだ欲しがる時がたまにあります そういう場合はミルクを足してもいいんでしょうか? 規定量の120mlを飲ませているんですが、それですんなり眠ってくれる時もあれば、飲み終わってもまだ欲しがる時があります 上の子の時はこういう事がなくてまだ分からないことだらけで不安です🙇♀️ 最終更新:2022年9月4日 お気に入り ミルク 上の子 おちな(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月) コメント あんず 一歳の下の子が大きく生まれ規定の量じゃ足りず生後0ヶ月で160飲んでました💦 ちなみに3638g,53センチで産まれました。 体格の良い子なら足りない可能性もあると思います。 9月4日 おちな そうなんですね💦 私は3000gちょっとで出産したのですが、とりあえず足りない時は40ml足してみてあんずさんと同じ量の160mlあげてみます💦 9月4日 あんず 最初は毎回160だと多いと思うので足りなさそうな時に足して様子見て下さいね😊 9月4日 おちな はい!ありがとうございます😊 9月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おちな
そうなんですね💦
私は3000gちょっとで出産したのですが、とりあえず足りない時は40ml足してみてあんずさんと同じ量の160mlあげてみます💦
あんず
最初は毎回160だと多いと思うので足りなさそうな時に足して様子見て下さいね😊
おちな
はい!ありがとうございます😊