![やえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り中の新米ママです。旦那が遅く帰る平日、抱っこ紐で買い物に行くか悩んでいます。首すわり前の赤ちゃんとの買い物についてアドバイスを求めています。
生後22日目の男の子の新米ママです!現在里帰り中です。
1月いっぱいまで実家で甘えようかなーと思っています。
そこで質問なんですが、家に帰ったら旦那は平日仕事で帰りは22時頃になります。日々の買い物はみなさんどうされてますか?抱っこ紐を使って買い物に行く感じですか?ちなみにスーパーは歩いて5分くらいの距離にあります。ネットスーパーは利用しない予定です。抱っこ紐はエルゴを購入し、インサートもあります。しかし首すわり前なので、買い物してる15〜30分程の使用も不安があります。(その為のインサートなのは承知してます💦)実家の母からも、首すわり前に抱っこ紐はやめなよーと言われます。
同じ境遇の方、どうされてますか?よければ教えて頂きたいです😵
- やえり(8歳)
コメント
![なーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーぽん
ベビーカーは持ってませんか🙈?
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
わたしもスーパーの買い物は、はじめ苦戦していました。
抱っこしながら買い物したこともありましたがやはり両手使えないのは不便で…
友人に相談したらスリングを譲ってくれ、首が座るまではそれで買い物していましたよ。
-
やえり
そうですよね💦
抱っこしながら買い物大変そうです😵
スリングかぁー、ちょっと検討してみたいと思います!- 12月11日
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
ネットスーパーを使える環境にあるのでしたら、首すわりまでは使ってもいいかもしれませんよー?? 私は腰痛持ちで抱っこ紐長時間できなくて、ベビーカーなんですが、スーパーでベビーカーは意外と不便です💦💦
2月始めにはお子さんも少し
しっかりしてくると思うので、
また変わるかもしれませんよ♪♪
-
やえり
私も腰痛持ちなので長時間は厳しいです。
ベビーカー押しながらのママさん、たまにみますがスゴイと思います💦
ありがとうございます😊- 12月11日
![ちびなみちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびなみちゃんママ
わたしは1ヶ月ちょっとからはスーパーに抱っこ紐で行ってました。(行き帰りは車ですが…)
でも車のない友達は、抱っこ紐して両手に荷物持ってたら帰り道危ないからベビーカーで行ってると言ってました。
買い物中はベビーカー押しながらカゴ持っててしてるそうです。
![ゆーさんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーさんまま
1カ月検診の時から、エルゴです!
ベビーカーは喧嘩になり、買ってもらえず4時間くらい抱っこしてるときもあります💧
そうじゃなきゃ生活できないので、毎日使ってますよ!
![介母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
介母
わたしは最近までスリングを使ってました(^^)
ただ、体重が5キロ越えるとかなり肩にきているので、エルゴを買って使い始めました💦
ネットスーパーも重いものを買うときなどには活用してます💡
やえり
まだ購入してません。産まれてしばらくは外出しないし後でいっかーって事になりそのままになってます💦