※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
ファッション・コスメ

わりと癖っ毛、髪の毛の量も多めなのですがボブにしたいなと思っていま…

わりと癖っ毛、髪の毛の量も多めなのですが
ボブにしたいなと思っています。
いままでは結べる長さはあったほうがラクだし、
巻けるしいいなと思っていたのですが、
結局毎日バタバタでポニーテールぐらいしかしないし
切っちゃおうかなー。
でも癖っ毛だから短くすると大変かなーと悩んでいます💦

同じような髪質でもボブやショートの方いますか?
やはり広がったり手入れ大変ですか?
教えてください🙆‍♀️

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

縮毛矯正高いですがやってます🥺
理想のボブになってめちゃくちゃ扱いやすいです〜😊❤️

  • ひー

    ひー

    やはり矯正もすると上手くまとまりますかね!
    ありがとうございます❣️

    • 9月3日
るん

以前は縮毛矯正してましたが、今は縮毛矯正より弱いナチュラルストレートにしてます。
もう何年もショートですが、楽ちんです😊

  • ひー

    ひー

    ショートらくちんですかね!
    ナチュラルストレート。
    検討してみます🌸
    ありがとうございます❣️

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

似てるかもしれません😂
半年ぐらいずっと切りたくてウズウズして先月バッサリいきました!❤️
シャンプーもドライヤーもヘアセットも楽だし何より気分転換になったので後悔はしてませんが、正直髪質的にはやはり長い重めのヘアスタイルが合ってるなと感じました😅

癖がほとんどない多毛だと思っていたんですが、短くするとかなり癖が現れ寝癖もつきやすいです😅でも短いと寝癖直すのも簡単です❤️

  • ひー

    ひー

    やはり長めのほうが慣れるまでは扱いやすいなと思ってしまいそいですね😅
    たしかに寝癖とか考えてませんでした!
    でも切りたい、、笑
    ありがとうございます❣️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか迷わせるだけのコメントすみません😂私としては髪は伸びるんで切っちゃうのがいいと思います❤️寝癖はつきやすいけど、濡らして乾かすのも早いしオイルちょちょいとつけるだけでいい感じになるので楽です!切るのはおすすめです☺️

    • 9月4日