
ASUSのノートパソコンについて教えてください。台湾メーカーなのでサポートが不安ですが、価格が安い点が気になります。
ASUS(エイスース)というメーカーのノートパソコン使ってる方いらっしゃいますか??
ノートパソコンの買い替えを考えてるのですが、電気屋さんで相談したら下記のものをおすすめされました。
台湾のメーカーなので、何かあった時の対応が微妙なのかな?という点が気になりますが、同じくらいの性能で、日本のメーカーのよりも6万円くらい安くて気になってます。
ASUS のF515EA-BQ131WS
メモリ:8GB SSD:512GB
Windows11搭載で価格9万くらいでした!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
悪い口コミ評判①モデルによっては性能が低い
悪い口コミ評判②英語キーボードで使いづらい
悪い口コミ評判③壊れやすい?
調べたらコスパは良いという反面、やはりこういった悪い口コミも出て来ました。
実際に触ってから買った方がいいかもです。

はじめてのママリ🔰
パソコンではなく、スマホをASUSにしてた時期があります。
夫婦共々ASUSにしてましたが、すぐバグるし、訳の分からないアップデートが昼夜問わず始まり、使いたい時に使えなくて本当にイライラしました💦
結局すぐiPhoneに戻しました😥
なのでパソコンの質はわかりませんが、あまりイメージ良くないです。

退会ユーザー
ASUS、何年か前に使っていましたが特に不具合なく使えましたよ!キーボードも普通だった気が。でも日本メーカーと同じ性能を求めるなら、高くてもそちらを買った方が後悔ないかと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
キーボードの並び順?が違うことがあるんですね😳
壊れやすいのは嫌ですよね...。
今までhpという海外メーカーのノートパソコンを長く使っていて、特に不具合はなかったのですが、よく店舗で確認する必要がありますね💦
退会ユーザー
うちも旦那がHP使ってます!
割と昔から評判良いメーカーだった気がして、コスパも良くて。やはり不具合もないです!
ASUSも名前は聞いた事あったけど、ちょっと危険な香りもしますね…
買うとなるとそれなりのリスクは背負う事になるかもですね🥹
確認しまくって納得できる良いお買い物が出来ますように!😌✨