
コメント

はじめてのママリ
NICU入ってるとほとんど入れないかもしれません💦
高い保険ならあるかもしれませんが…
うちの子は保育器だけでしたが入れるところなかったので3歳になってから入るように今審査してます。
それでも、未熟児で生まれたせいか風邪ひきやすくて一度保険の審査落ちてます😭

すぬ
コープは1年以内に入院したり、する予定がなければ入れます🙆♀️
-
マママ
そうなんですね😂
1年以内って保険入ってからの1年間ということですか?🤔
急な病気等はどうしたら‥‥。。
ちなみにコープって会員なってないと入れないんですか‥‥?😭- 9月1日
-
すぬ
契約の時点での話です🙆♀️
1年以内の入院履歴、今の時点で入院予定があると言われている場合なので、現段階で当てはまってなければ大丈夫です!
生協の組合員じゃないと入れないので、組合員になる必要があります。
私のところの生協は出資金500円で加入、退会時にお金返ってきます。- 9月1日

なつ
退院して、通院はもうないですか?通院がないなら、コープの普通のジュニアコースに入れると思います🤔
もしまだ経過観察などで通院があれば、告知ゆるやかコースになりますね。画像の質問が2つともいいえなら入れますよ🙆♀️
-
マママ
退院してから1回も通院してません😂
聞いた事ない病名でネットで調べても新生児がなったとか出てこなくて当時大変でした😭- 9月1日
-
なつ
そうだったのですね💦
告知事項に該当しなければ通常のものに加入できますよ☺️- 9月1日

さち
下の子が早産でNICUに1ヶ月程入院してて今も外来で健診を受けてるのですが…つい先週コープ共済に加入しました!通院がなければ1000円のもので大丈夫なようです😀うちはあるので1900円コースです😅
-
マママ
ほんとですか‥‥!!!
ちょっとコープさんに話聞いてみます😂
子供の鼻にちょっとデキモノみたいなのができててネットで調べたら状態によっては入院手術が必要と書いてあって今かなり焦ってます😱- 9月1日
-
さち
それは早めに入っておいた方がよさそうですね〜😓
お話、聞いてみてください😊
今は1900円ですが定期的に通わないでよくなったら1000円のものに移行できると言われました!かなり便利ですよねー😳- 9月1日

はじめてのママリ🔰
早産で2ヶ月弱NICUに居ましたが
県民共済入ってますよ!
-
はじめてのママリ🔰
月1000円です!
- 9月1日

arc
我が子達2人ともNに長く入院してましたが、退院後コープ共済1000円のコース入れましたよ😉
フォローアップ検診はありましたが、それ以外の通院や入院予定、疾患がなかったので大丈夫でしたが、上の方のコメント通りゆるやかのコースもあります。
マママ
どこの保険ですかー?😥
なんか、コープ共済調べてたんですが『加入条件がゆるやかなコース』があるって書いてあって読んでるんですがさっぱり分かりません😂