※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供服の断捨離アドバイスです。残すべき服を選ぶポイントや圧縮方法について教えてください。

子供服の断捨離アドバイス下さい!

もう高齢なので、たぶん一人っ子かなーという感じですが、まだ夫婦生活はたまにあるので、一応可能性はある状態です。
転勤族、アパート暮らしの為、本当に気に入った物だけ残して断捨離する事にしました。
今は衣装ケース3個分位衣類がありますが、1個分にしたいです。
みなさんなら下記、どうしますか?

1・夫側の親族に頂いた、そんなに好みではないけれど高価なポンチョ
2・友人から貰ったけれど季節が合わず未使用のモコモコおくるみ(タグつき)
3・気に入ってサイズアップしたため、90と100があるボアアウター

ボアアウターはどちらか残すとしたらどちらにしますか?
2は、かわいいけど、モコモコなので結構場所をとります💦
圧縮したらいいのかな‥?
アドバイスお願い致します


コメント

りん

1のポンチョは好みではないなら着せることはないので売ります!
2のおくるみも思い入れがなければ売ります!
3は着用ダメージ少ない方を残します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡そうします!

    • 9月2日