※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝は20分ごとに泣いて起きる子供がいるので、他の子供はどうなのか気になります。

生後3ヶ月のお昼寝って1回寝たらある程度の時間起きないものですか?
朝寝、昼寝、夕寝ともにうちの子は1〜2時間寝ますが、その間連続で寝るのはよくて20分くらいで、途中モゾモゾして泣いて起きるので、そしたらまたユラユラして寝かせてる感じです(そもそもお昼寝は全てクッションで抱っこしてる状態)

ふと他のお子さんはどうなのかな〜と思いまして💦

コメント

ママリ

うちは30分だったり2時間だったり…ほとんど30分で起きてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回起きても眠そうだったらまた寝かしつけって感じですか?

    • 9月1日
deleted user

うちの子も夜以外は基本30分か1時間で起きますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたいん?覚醒?寝ぼけてる?って感じで泣くんですが、ママリさんちもそんな感じですか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝ぼけてる時もあるので
    泣いたらすぐ抱っこじゃなくて様子見してます!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

夜間以外は30分とかですぐ起きます😂
夜にある程度まとまって寝る子は昼間は全然寝ない子が多いと助産師さんが言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!5.6時間はたしかにまとまって寝てくれます😳!
    30分で起きても眠そうにぐずったらまた寝かせてますか?

    • 9月1日
こうすけママ

モゾモゾしておきますよね😂
私もその度に抱っこし直してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜寝とけよ!って思うんですが😂笑
    でもユラユラすればすぐ寝るのでまだ眠いんだと思うんですが😂

    • 9月1日
ママリ

うちも一日トータルでは睡眠13時間くらいになりますがそのうち夜から朝まで寝てくれるのが11時間程、日中は15〜30分くらいの細切れの昼寝をちょこちょこする程度です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜ぶっ通しで11時間ですか!?
    15〜30分の細切れはしんどいですよね😭

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ


    ぶっ通しに近いですね😂
    いつも19時くらいにお風呂入れてミルク飲ませたらそのまま長く寝始めるんですけど、夜中脱水が怖くて一応7時間くらい経ったら一旦起こしてミルク飲ませてるんですけど、飲み終わったら直後に寝るのでその10分間くらいは起きてます笑

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな長い時間ねれるんですね〜羨ましいです🥺🥺🥺
    その代償が昼間細切れ睡眠なんですね😂💦

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ


    2ヶ月過ぎまでは夜も寝ない子で頭おかしくなりそうでしたけど笑
    夜長く寝てくれるようになっただけでも楽になりました😂

    • 9月1日