※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

テレビ録画が息抜きだったけど、夏休みで見れずストレス。他のストレス発散法が知りたい。同じ経験の方いますか?

テレビ録画を見ることが子育ての息抜きと思ってましたが、この夏休みで録画が思うように見れなくなり、ストレスになってきました。
今日は見れなかった、明日は見れるだろうかとイライラの元になってます。
でもその他にストレス発散法が分かりません。
同じ方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は寝かしつけの時にTverでほとんど見てます😅
見ないとほんとやってられないですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かしつけの時にイヤホンつけてるんですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近まで音はそのまま出してましたが、最近イヤホンようやく買ったのでイヤホンにしてます!

    • 8月31日
JIKI

分かります!!
いつも子供が幼稚園行っている時に見ていたのに、、
全然見れてなく溜まってます😭
もう見れないと諦めて過ごしてます。
今は子供にYouTube見せている間にコーヒー飲んでお菓子食べる事が息抜きです!!
あとは子供寝てからポテチ食べてます😂😂←おデブ😂
明日から新学期なのでまたドラマ見れる〜とウキウキです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユーチューブはスマホで見せてますか?

    • 8月31日
  • JIKI

    JIKI

    テレビです!
    家にテレビ1台しかないので、、
    その間は録画見れないので残念です💦

    • 8月31日