
コメント

り
今の体重によりますかね〜
痩せてるのに糖質控えるのはまた別の問題があると思います、標準以上であれば少し控えてもよいと思いますが全くとらない等極端な事はやめバランス良い食事で全体量減らすのが理想かなと思います!
り
今の体重によりますかね〜
痩せてるのに糖質控えるのはまた別の問題があると思います、標準以上であれば少し控えてもよいと思いますが全くとらない等極端な事はやめバランス良い食事で全体量減らすのが理想かなと思います!
「卵子」に関する質問
今度始めて彼とクリニックに行きます。 先に私は卵子の検査をしたのですが、基準値より若干少ない事が分かりました、問題になる数値ではないとの事 9ヶ月妊娠しないことで検査をしてみようとなったのですが、今度は精子…
卵子・精子の質について ふと疑問に思ったのですが、卵子の質が落ちていると妊娠しづらかったりいざ妊娠できても流産の確率が上がると思うのですが、精子の質が良いものだけが卵子に辿り着けるのでしょうか? 男性用サ…
不妊原因が受精障害だった方いらっしゃいませんか?? お話し聞かせて下さい😭 こんな感じで治療すすめたよ〜などありましたら教えていただきたいです! ↓飛ばしていただいて構いませんが、一応、治療歴です↓ 1人目不…
妊活人気の質問ランキング
えり🔰
ありがとうございます🥺
私は43~46キロで
糖質取ると疲れやすく
眠くなりやすいみたいで
糖尿病、骨折には気をつけないといけなくて
食後血糖値が上がりやすいみたいです🥺
一つで良いので良い卵子を
作りたくて(>_<)
り
でしたら糖質減らして血糖値を下げるよりも、食べ順を見直したり空腹時からいきなり糖質を摂るという事をやめて血糖値が急に上昇するのを防ぐほうが良いと思います!
えり🔰
ありがとうございます🥺
なるほどです。勉強になります。
血糖値急上昇を防ぐ方が良いですね🥺