
リビングにサーキュレーターを設置したいのですが、最適な場所についてアドバイスをいただけますか。赤丸の部分やエアコンの下を考えています。
サーキュレーターの場所について
リビングなんですが(手書きの間取りで見づらくてすみません)日中エアコンがあまり効かないので(部屋は締め切った状態です)サーキュレーターを設置したいのですが場所はどこがいいと思いますか?
壁掛けにするのでたいていのところにはつけれると思います。赤丸のところかエアコンの下でもいいのかなと考えておりますがアドバイスください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

とりあ
あまり効かないなーと感じるのはどの辺りですか?
和室ですか?
もし和室ならそちらに向けてサーキュレーターで風を送らないといけないですし、全体的に効かないのであれば部屋全体に風がいくような場所に設置しないとですかね🤔
ちなみに何畳の空間に、エアコンの対応畳数は何畳ですか?あと新築でしょうか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
リビングがあまり効かない感じです。築5年のモデルハウスでした。17畳くらいのリビングです。和室にもエアコンつけられますがまだつけてないです。
リビングのエアコンはモデルハウスだったのでついてました。畳数は出先でわからないです。
とりあ
なるほど、備え付けのエアコンで、リビングもあまり効かない感じなんですね🤔
もし対応畳数が低ければ買い替えもありかもしれませんが、赤丸だとキッチンに風が送れないかもしれないですね。
私ならエアコンの下か、ダイニングテーブルの左から全体に拡散するようにします😲
あともしかしてドアがないリビング階段でしょうか?
リビング階段は特に冷暖房が効かないとママリで見かけるので…
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
階段はドアはなくのれんで区切ってます。キッチンも暑いですね😣なるほど左側につけるという考えもありですね!