![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の足のサイズが大きくなり、靴を何足も買い替えたことで費用に不安を感じています。同じ経験をした方はいますか?
子供の足のサイズについて
先日、娘が靴履いて歩いている時に
足が痛そうなので、小さくなったのかな?と
お店に足のサイズを測りに行って
やはりサイズアウトだったようで
新たに購入しました。
一歳過ぎて13.5cmの
ファーストシューズ買ったのですが
1年経って現在16cmなので
履けなくなったのが5箱となると
現在六足目🦶
え💦よくよく考えたら一年間でめっちゃ買ってない?
と、子供靴とて決して安いとは思えない
シューズ達の総額を考えると…😨
不安になってしまいました。
みなさんはどうですか?
こんなもんでしょうか。
- ぴっぴ
コメント
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
子どもの靴はだいたい3ヶ月に1回。
と言われてますよね🥹
でもやっぱり靴は大事なのでしっかり合ったものを買ってます😭💕
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
すぐ大きくなるし、甲の高さがあると0.5センチずつ購入してもすぐ履かせにくくなってしまうので、1センチ単位で買ってますよ☺️
靴だけはメーカーものは買わないですね、もったいないので😂
-
ぴっぴ
ありがとうございます。
1センチ単位にすれば良かったのかぁ💦
お店の人にお任せでずっと買ってたので0.5cmごとに買い替えてました。
メーカーもの勿体無いですよね〜高くて😱- 8月29日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
息子もそのぐらい買ってましたよ〜😂
いい靴履かせると出費すごいですよね😭なので誕生日とかクリスマスとか親とか親戚に欲しいもの聞かれたら靴ばかり買ってもらってました😂笑
だんだん大きくなるのも落ち着いてくると思うので頻度ももうちょい下がって来ると思います😊
-
ぴっぴ
そうなんです!
靴だけはいい物を思って買ってたらとんだ出費💦
プレゼントに頼めばいいのかなぁ…笑
これから頻度下がってきますかね。となるとやっぱり長く履けるいい物をと思って良いのを買ってしまいそうです🤣- 8月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は足小さい方で買い替えもそんなない方です😂
今2歳ということですか?
うちの子はもうすぐ5歳ですが今16.5履いています。
-
ぴっぴ
今2歳になったところです。
女の子なのに大足なんですかね💦
買い替えそんな無いんですね。
物持ち良さそうで羨ましいです✨- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
2歳で16センチは大きいんじゃないですかね😆?
サイズアウトはしませんが、汚すので半年に一回くらい買い直しています。(もちろん洗っていますが😂)
私も靴はいいもの履かせてあげたいので一足4000〜5000円くらいします😅- 8月29日
ぴっぴ
ありがとうございます。
3ヶ月に一回が平均なんですね。とすると1年に4回はかえるものなのかぁ。…🤣
私も、靴は大事と思って子供に合った物を買うようにしています。なので高くついちゃいますね💦