
コメント

はじめてのママリ
いや、永遠にありましたよ😂

ゆり
娘の時は旦那、義理母に対して1年以上ありましたよ!また、出産してガルガル期です😅
-
ものくろーむ
もう出産前みたいに仲良く戻れない自信があります😅、、。ちょっとした発言ですごくイライラします、、。
- 8月29日

らら
産後1年以上経っていまだにイライラしてます😂
3ヶ月ごろとかめちゃくちゃイライラしてましたよ、ピークだったかも。
毎日お疲れ様です🙏💦
-
ものくろーむ
確かに最近今までで1番イライラします、、。前まではやっと旦那休みー!と嬉しかったのですがもうなんなら泣き続ける娘と2人で居る方がまだ良いです😭
- 8月29日

はじめてのママリ🔰
私もまだまだ全然あります、、最近むしろ前よりも酷くなってます
-
ものくろーむ
同じ月齢👶ですね🥺私もです!!ここ最近特にイライラします💦
そういえば何かで見たけど生後3ヶ月辺りで産後うつとかなりやすいって見ました😣- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります😣
イライラしたときって態度に出てますか?それとも我慢してますか?
3ヶ月でも鬱になりやすいんですね😳- 8月29日
-
ものくろーむ
小言とか腹立つ事言われたら無視してその後無言になります🤗そしたら察して機嫌とってきます👎w
うちは最近日中グズグズ抱っこマンで夜は旦那の抱っこじゃダメ🙅♀️w鬱まではないけど勘弁してくれ〜状態です😅- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
ご機嫌取るだけ良いですね😂
でもそれもムカつく時ありますよね!笑
今まさにそれです!!
夜寝かしつけ旦那がやりたがって抱っこするんですけど、ギャン泣きします😂
そんな旦那にもイライラしちゃいます、、仕方ないことなのに笑- 8月29日
-
ものくろーむ
昨日は大喧嘩でした😅でもお互いに思ってる事ぶつけてスッキリしてとりあえずストレス解消出来ました😅
はじめてのママリさんもご無理のないように🥺- 8月31日

amama
余裕でなります♡
ぜーんぶホルモンバランスのせいにしてすぐうっざ!ってなるんだよね😇喧嘩売ってる?😇て言います(笑)
-
ものくろーむ
本当にホルモンのせいです!笑
私は我慢して爆発するタイプです😂w- 8月31日
ものくろーむ
本当ですか🥺⁉️もう私も永遠に続きそうなレベルです😤😤😤w