

はじめてのママリ🔰
後追いですね~!
夜泣きもそれくらいから始まりますね上の子は7ヶ月頃から始まりました

退会ユーザー
夜泣きはそのくらいの時期から始まると思います☺️👍
うちも5ヶ月ごろから始まり
10ヶ月ごろに収まり、1歳2ヶ月で強烈な夜泣きが再来しました😇
今でも結構頻繁に起きます💦
人見知りや後追いも始まってくると思います☺️
成長の証ですね☺️💓
はじめてのママリ🔰
後追いですね~!
夜泣きもそれくらいから始まりますね上の子は7ヶ月頃から始まりました
退会ユーザー
夜泣きはそのくらいの時期から始まると思います☺️👍
うちも5ヶ月ごろから始まり
10ヶ月ごろに収まり、1歳2ヶ月で強烈な夜泣きが再来しました😇
今でも結構頻繁に起きます💦
人見知りや後追いも始まってくると思います☺️
成長の証ですね☺️💓
「夜泣き」に関する質問
保育園預けてよかったのか未だに自信が持てません。 1歳半の我が子、ならし保育すごく頑張ってくれてて、バイバイは泣かずにするものの、昼間はたくさん泣いてしまうらしいのです。。いつもお迎え行くとへとへとで、夜泣…
夜中のミルクについて🍼💦 先日1歳になりましたが👶 夜間は夜泣きで起きるたびに ミルク140cc位 飲まないと寝てくれません😭 ミルク以外の飲み物 白湯やアクアライト・麦茶を 夜間試してみましたが😩 ミルクじゃないとダメで…
子育て何歳が一番、きついなぁと感じますか? きついと感じるのは親の性格によるなぁとつくづく思います。 赤ちゃんの夜泣き対応とか 外にゆっくりお出かけできないとか全然平気で なんなら赤さまと一緒にいる毎日が幸せ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント