※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で妊娠性痒疹がひどく、薬も効かず困っています。皮膚科で処方された薬も効果が一時的で、痒みに苦しんでいます。どう乗り越えたらいいでしょうか。

現在妊娠9ヶ月、妊娠性痒疹が辛いです。
日に日に悪化しており、産婦人科の先生にも酷いので皮膚科に行ってくださいと言われました。
皮膚科に行きましたが妊婦には強い薬が出せないと言われ、アンテベート軟膏を処方されました。
塗って1,2時間は痒みは止まるのですがその後また激しい痒みに襲われここ2日ほどまともに寝れていません。
かゆくて掻きむしってしまうとお腹が張ることもあり困っています。
お腹、胸、肩、背中、お尻、腕、脚にまで広がってきてしまいました。
もう本当に心が折れそうです。
よもぎローションは買ってみました。(届くの待ちです。)
皆様はどのようにして乗り越えられましたか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは本当にお辛いですね😭😭💦

私なら皮膚科に再診してもらいます。
強い薬は使えないかもしれませんが、他の軟膏に変えるなり飲み薬も併用するなり何かしら対応があるかもしれません。
もし産休前で仕事が休みづらいなどある場合はまず電話相談でも良いかもしれません。

妊娠期の自己判断は危険な場合もあります。私が心配症なのもありますが、よもぎローションの使用も皮膚科か産婦人科に確認した方が良いのでは?とさえ思ってしまうほどです。

shiii

わたしも1人目妊娠中にひどい蕁麻疹になり皮膚科を何度受診しても治らず痒くて毎日泣いていました😭つらいですよね😭
最終的にわたしは点滴をしてもらったら今までの辛さが嘘のようにすぐ治りました!
こんなことなら早く点滴してくれたらよかったのにー😫って思いました(笑)

はじめてのママリ🔰

辛さ本当に分かります。
私も1人目の時になり、顔以外酷くなりすぎて大きい大学病院を紹介してもらいました。毎日毎日寝れずに心も病んでしまい泣いていましたが、私に合う飲み薬を先生が見つけてくださってみるみる消えていって本当に落ち着きました😭
妊娠中だから仕方ないよなぁなんて思えないほど辛いと思うので、どうか良くなる方法を見つけられますように。