※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

旦那がWi-Fiケーブルはテレビの後ろの配線に繋ぐと言ってますが、同じく…

旦那がWi-Fiケーブルはテレビの後ろの配線に
繋ぐと言ってますが、同じくテレビの後ろに繋いでる人いますか?
テレビの後ろのいろんな配線がごちゃごちゃしてるあの所です。

今住宅メーカーとコンセント位置決めのタイミングです。
電気のことはよくわからないので旦那に任せてますが、Wi-Fiのケーブルはリビングの棚の1番上に置き場所作ったよー!と聞く気がするのでテレビの後ろってどうなんだろう?と疑問に思い質問しました!
テレビの後ろにWi-Fiの線って良いと思いますか?

イマイチ私自身がWi-Fiのことよくわかってないので
旦那にいろいろ言うことができずな感じです。

コメント

deleted user

テレビが家の中心にあるならいいと思います!
できれば家の中心においた方が、中継機など使わず一台ですむかな?と思います💦

りょん

前はテレビの後ろに設置してました!
コードをそれぞれ結束バンドとかでまとめてるので、邪魔にはならなかったですが、他社に回線変更とかした時はめんどくさかったです💦
電源の入れ直しとかも…

うはこ

テレビをインターネットに繋ぐために、有線で接続するということですよね?😅

それは、テレビがルーター代わりになるという意味では無いので、テレビがどこにあっても関係ないと思います。

我が家はルーターはリビング収納の1番上の段にあります。

テレビをインターネットに繋ぐ方法として、LANケーブルを背面に刺すか、無線で繋げるかのどちらかになります。
WiFi対応のテレビならLANケーブルを刺す必要はありません。我が家はリビングも寝室も無線で繋いでいます😊