
後期つわりの始まり時期や症状は個人差があります。いつから始まるかは人それぞれで、初期悪阻と同じ感じになるかはわかりません。後期つわりがなかった人もいます。
現在妊娠23週目です。初マタです!
18週までずっとつわりがあり現在ようやく食べられるし
外出もできるようになりました。
初期悪阻のときは一通り経験して最終的に吐き悪阻が1番しんどかったです。
今体調もいいので後期づわりが始まるのがこわいです。
まだグッズも揃えてないし、里帰りの準備もなにもしてないので早く始めないととは思っているのですが…
みなさんいつごろから後期づわり何時ごろから始まりましたか?
また初期悪阻と同じような感じになるんですかね?
後期づわりがなかった人もいるんですかね?
色々教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

mizu
私は第一子の時は後期つわりは一切なかったです!
産む直前まで食欲モリモリで、常に体重増加に怯えてました😂

はじめてのママリ🔰
32wくらいで嘔吐してました!胎動で吐くことも多かったです💦
私はグッズ後期に入ってからしましたよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
ひえー私も吐くのかな??!
実は昨日から既になんか圧迫感が苦しくてこのまま大きくなるとますますやばいんでは?と思い始めてます。
後期でもいいんですね😚- 8月26日

退会ユーザー
私は産むまで悪阻でした🤣
後期は初期にあった目眩や匂い悪阻が無くなって、ひたすら胃腸系に来ました。
逆流性胃腸炎になり、産後も暫くは苦しみました。
後期悪阻はジワジワ来ます。
他にも頻尿、お便秘、息切れ、腰痛、恥骨痛、不眠、足が攣る…などマイナートラブルも起きてくるので、元気なうちに入院準備だけは早めにしといた方がいいです!
特にコロナ禍のマスク着用の妊娠後期は結構キツイですよ。
水通しや洗浄が必要なベビー服やグッズなんかはネットで買って里帰り先に先に直送すると便利でした😀
はじめてのママリ🔰
羨ましいですー!体重増加こわいですよね💦でも私はめちゃくちゃ食べたいです!笑