※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

同じ薬を飲んでも副作用が違うことがあるか、便秘になった場合の対処法について相談です。便秘で悩んでおり、鉄剤を飲むことで便秘がひどくなったため、次の健診で下剤を処方してもらうか悩んでいます。また、鉄剤を自己判断でやめるのは良くないかどうかも気になっています。

汚い話なので苦手な方はご注意ください。


以前と同じ薬を飲んでも副作用に違いって出るものですか?

後期の血液検査で貧血を指摘され、鉄剤を処方されました。
中期の血液検査でも同じ薬を処方されましたが、そのときは特に副作用も起きなかったので大丈夫と思って飲んでいましたが、今回飲み始めてからはどうやら便秘気味なようです…。

初マタなうえ妊娠前も妊娠中も便秘知らずでここまできたので正直これが便秘かどうかもわからないのですが(がんばれば少し出る程度)、便が溜まっていると分娩時に大変みたいなことをどこかで読んだので、念の為次の健診で下剤を処方してもらおうか迷っています。

同じ薬を飲んでいて以前と違う副作用が出た方、いらっしゃいますか?また便が出ないからと自己判断で鉄剤をやめるのは良くないでしょうか…?

コメント

きりかなママ315

同じ薬でも、その時の体質や体調が違えば、副作用も違って当たり前かと思います。

便が出ない時は、まずかかりつけの産婦人科に電話で問い合わせて、必要であれば診察してもらったりするのが良いかと思います。
本当に便秘だけでお腹が張っ便秘になってるのかとか、たぶんそういうのは医者が診ないと分からないと思いますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました。
    初めてのことで少し恥ずかしいですが勇気をだして相談してみようと思います!ありがとうございました!

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

鉄剤は自己判断で服薬を中止せず、健診の時に鉄剤を飲み始めたら便秘になってしまったことを伝えるのをオススメします!後期にもなり、便秘になりやすくもなっているんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ママリを見ていても臨月で快便になった方が多くて心配でしたが、便秘になる場合もあるんですね!
    相談してみます!

    • 8月26日
みかんちゃん

わたしも貧血気味ってことで鉄剤飲みました!!便秘にもなりましたし、便が真っ黒になりました🥹出産の時に出血が多かったら大変だからちゃんと飲んでねと言われたので飲んでましたが、頑固な便秘になり爆弾いぼ痔になったのでマグネシウムの薬を出してもらいました!!