![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
だいたいは大丈夫と思います(追いつく)が、ロタなどは接種期間も短いですし1度小児科の方でも先生に相談してみてはどうですかね?🤔
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
初回を生後○週までに受ける、みたいに決まっていると思いますが、結構余裕ある期限なので、生後2ヶ月からのものを3ヶ月で受ける、くらいなら全然問題ないですよ😊母子手帳や予防接種スケジュールに書いてあると思うので確認しておくとより安心だと思います👌
うちも上の子が2ヶ月まで里帰りしていたので初めての予防接種は遅めでしたし、今なんて3歳で受けるべき日本脳炎のワクチンが全国的に不足していてかかりつけ医もずっと在庫がなく、結局3歳で初回を受けられないまま4歳になってしまいました💦
コメント