
1歳の女の子が寝汗に悩んでいます。寝ると頭や首がびっしょり汗で濡れるため、心配しています。布団はかけず、半袖パジャマで寝ています。汗疹はできていないが、時々赤くなることもあるそうです。氷まくらタオルで寝かす方法も考えています。
1歳の女の子、寝汗についてです。
室温基本25.26度くらいです
今寝ているのですが頭びっしょりで…
首もびちょ濡れなってたりします。
布団はかけておらず、半袖パジャマです。
このままでいいのか毎日悩んでます😂
私が起きてたら拭くのですが、
私が寝ている時は拭けないし。
生まれてから風邪はひいたことないですが
風邪ひかないかと心配にもなります。
頭だけだし、氷まくらタオルでまいて寝かしたらマシかなーって
ネットで見たら、氷まくらなんて!みたいな意見もチラホラ、、で試してません
こんなもんですか?
幸い汗疹にはなってないですが、
たまに赤くなってたりします 💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

RRmama
室温25.26度くらいだと子供は熱いようなので23.24くらいにしてます💦
氷枕はその場所で寝ててくれないので我が家は意味無いです😖

のら
うちも25〜26度だと二人とも汗だくです💦
23.5℃だと冷えすぎるので24℃設定にしてありますが、私が寒いです😂
それでも暑いのか、タオルケットは絶対はいじゃいます。温度設定難しいですよね😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
25度まで、みたいな偏見ありました笑 ちょっと涼めます!ありがとうございます😊