
コメント

ぽん
うちも悩みましたが、来年小学校に上がるのを機に辞めることにしました。
代わりに市販のワークを買おうと思ってます😃
ぽん
うちも悩みましたが、来年小学校に上がるのを機に辞めることにしました。
代わりに市販のワークを買おうと思ってます😃
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ3歳の子が咳と高熱出てるんですが、解熱剤と咳止めもあるし、水分もまあまあ取れてるので小児科は行かなくても良いですかね? 過去に熱性けいれん2回(どっちも短時間で再発)やってるので怖いですが、起こす前だと…
子供のトイトレについて まだ完璧にトイレができると言うわけではないですが 自分からおしっこ!トイレ行く!と言って行きます。 何かに集中すると失敗することもあります。 夜はまだ心配でオムツをしてしまいます😓 朝に…
なかなか発語に繋がらずちょっと落ち込んでます😔 つい先日、1週間程実家に泊まってたんですけど その時に娘が私の母を見て「 ばば! 」って言ってたので 意味のある発語がついに!と思っていましたが 私や夫に対しても同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママママ
やめられますか!
アプリ学習はまださせる気はなくで、、市販のワークも良質なもの沢山ありますもんね^ ^
ぽん
うちもアプリはやる気がないです。共働きで時間がないため、紙でやってもらって答え合わせをするって感じでしてるので。
ポピーは少し簡単な気もしてたし、市販で買った方がコスパが良さそうなので市販に切り替えます。小学校になれば宿題もありますしね😃
ママママ
たしかに、小学生になれば宿題がありますね!
ポピーは少し物足りなさがありますね。読み物もあって悪くは無いんですが、あの金額にアップするとなると…アプリも使わないならちょっとコスパ悪しかなと思いました。チャレンジもあるので、今年度で終わろうかなと思えてきました笑
来年から働く予定ですので、市販ワークの方が向いてそうです。