
36歳の女性が、乾燥肌に悩みながらスキンケアについて相談しています。オルビスのトライアルキットを試しており、シンプルなケアが良いのか不安です。同年代のスキンケア方法を知りたいと考えています。
いつも大変お世話になっております。
現在36歳です。20代の頃はかなりスキンケアにお金をかけており、オルビスやイプサを使ってました。妊娠を機に仕事を辞めて無印を使ってました。今まで特に肌トラブルはなかったのですが、先月くらいから信じられないくらいの乾燥に悩まされております。いろいろ調べつつ、とりあえずオルビスに戻そうかなとトライアルキットを注文し昨日から様子を見てる感じです。
無印を使ってる時は、拭き取り化粧水→導入化粧水→普通の化粧水→美容液→乳液と塗りたくってました。たくさん塗りまくるのがいいと思ってましたが、同居の母を見てるとかなりシンプルです。トライアルキットも化粧水と乳液しかなく、こんなに少なくていいの?と若干不安です。デイサービスで働いてるのですが、87歳の利用者さんのお肌を触らせてもらった所とってもすべすべで、その方も『塗りすぎも良くないんよ!』と言ってました。
同じくらいの年齢の方どんなスキンケアしてますか?参考にさせてください!
- ゆみ(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
以前までデパートで購入したブランドの化粧水から乳液、美容液、クリーム、パック使ってましたが、全部やめて、ちふれのオールインワンのみ使いはじめて、なぜか肌が調子良くなり、肌年齢がかなり若くなりました🫣

はじめてのママリ🔰
私は美容大好きで、いろいろ試したくなるので、結構重ねてます〜。
導入美容液→化粧水→美容液→アイクリーム→オイルやクリームでふた。
ですね。😀
私はいろんなコスメを試したりしているうちに、肌トラブルは少なくなりました。
値段の問題より、そのときのお肌の状態に合ってるか合ってないか、かと思っています。
同じスキンケアばかり使わず、数種類を常備して、
気分やお肌の状態でその日使うアイテムを選んでいます。
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
なるほど〜。お肌の状態で変えれたら素敵ですね!私正直自分が乾燥肌なのかオイリーなのかすら分かってません😂- 8月24日

moony mama
同世代ではないのですが…10歳ほど年上になりますから)
化粧品って、突然肌に合わなくなることありますよね。何年も問題なく使用していても😅
私の母も、若いうちから化粧なんてしない方が肌のため。
基礎化粧は、自分の肌に合うものを最低限の範囲で使うのが一番!と言います。
なので、私は化粧水、乳液、保湿美容液くらいしか使ったことな買ったです。保湿美容液も、30代後半になってからかな? それまでは、化粧水と乳液だけでした。
今は、agingクリームも部分的には使ってますけどね😝
とりあえず、BBクリームで外出できる程度の肌はキープできてます😊
-
ゆみ
moony mamaさん❤️
あまり塗りすぎも良くないんですね・・・。シンプルに行きます!- 8月24日
ゆみ
ママリさん❤️
ちふれ良さそうですよね!