※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
ファッション・コスメ

自分で服を選べなくなってしまいました😢この夏はジーンズに夫と選んだT…

自分で服を選べなくなってしまいました😢
この夏はジーンズに夫と選んだTシャツ2枚を着回して過ごしました…
もうちょっとオシャレしたいと思って服選びにいくけど、夫と行くと自分で選んだ服はどれも似合わないと言われ(お互い好みも違うのもあるかも)一人で行くと似合ってるかどうかがわからない上に、好みかどうかも分からなくなってしまいます。20代と30代では似合う服も違ってくるし…
結婚前の20代はに合ってるかどうかどうかは別として、好きなものをきていました。

何からはじめたらいいですかねー😭ファッション雑誌とか買ってみた方がいいですか💦?

コメント

hearb

私は良くワークマンで服を買います😃💕自分が好きな色の服を着てみたらどうでしょうか?

  • たも🔰

    たも🔰

    夫婦ともにワークマン気になってたけどまだ行ったことなくて!今度行ってみます😊好きな色で選んでみます😢

    • 8月23日
  • hearb

    hearb

    ワークマンにも女性コーナーがあって、服からズボンからスカート、靴下など色々ありますよ❤️私はサンダルもワークマンで買いました。河で遊んだりするように。運動靴や長靴なんかも。たまに、ディズニーの帽子や服もおいてあったりします😃💕子供服もおいてあったりするし。最近又秋に着る服が出たので気になってます✨
    ワークマンの服はポケットがたくさんある上に大きいのが嬉しいです✨

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

自分と同じくらいの年齢の人が働いているお店で買い物するのが一番自分の年齢に合ったスタイルが出来上がる気がします。

シンプルなものを選ぶようにすれば、そんなに似合わないってことはないと思いますよ😂

  • たも🔰

    たも🔰

    なるほど…😭!ありがとうございます😭

    • 8月23日
はひ

ショップ定員さんに聞いちゃいます!仕事のプロなので似合ってるもの提示してくれかと思います!でも結局は似合わなくても自分の好きな服着ちゃいます⸜❤︎⸝‍