![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二度帝王切開しています。一度目は緊急だったこともありあれよあれよとあっという間に終わりましたが、二度目は流れがわかっている分怖くて怖くて🥲🥲助産師さんがずっと手を握っていてくれ安心できました。
そばに誰かついていてほしい、術中は手を握っていてほしい
と三度目の帝王切開があれば私ならそう願います☺️
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
妊娠高血圧腎症になって帝王切開の可能性も、と言われていました😀
書いておいてよかったな、と思ったのは
・緊急になった場合や私の体調が悪いときは、主人に連絡してほしい
実際、「一時間後に手術」と決まり、私は検査やら準備やらで連絡する暇もなく、病棟から主人に連絡してもらいました。
・一人にしないでほしい
手術室へ向かう準備の段階から、看護師さんと助産師さんが交代にそばにいてくれて安心できました。
・状況を詳しく教えてほしい
今から麻酔入れるよ、今から切るよ、赤ちゃん見えたよ、へその緒切るよと都度都度教えてくれました。
・「頑張って」など抽象的なことは言わないでほしい。「息を深く吸って」「力を抜いて」など具体的に指示してほしい
などです🤔
誰かそばについててほしい、状況を詳しく教えてほしいは書いておいてよかったと思います。
カーテンで首から下はなんにも見えなくて、カチャカチャした音とわからない医療用語ばかりで、次々進んじゃうので
「機材の確認中だよ」
「今、赤ちゃんの心拍確認してるからね」などの説明は、安心できる要因になりました😀
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
3人目で初めて
バースプランを書きました😂
産まれたらメガネをかけて
赤ちゃんを見せてほしいって
書きました🙌
実際は途中で全身麻酔に
切り替わってしまい、
赤ちゃんもNICUに入ったので
赤ちゃんと対面できたの
2日後くらいになって
しまいましたけどね😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれるところ、産声録画してほしい
胎盤臍の緒見せてほしい
可能であればリモート立ち会いしたい、でしたね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もバースプランをちょうど考えてました!
•切り始める時教えてほしい
•生まれた直後の写真&動画を赤ちゃん単独と私と一緒に撮りたい
•赤ちゃんに触りたい
•最後の出産の予定なので、胎盤&臍の緒がみたい
•とにかく術後の痛みを少しでも減らしたい
明日助産師外来なので、何ができるか聞きながら決めたいなと思います!
コメント