※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
子育て・グッズ

保育園での汗疹対策について相談です。息子の汗疹がひどくなり、保湿剤や着替えで改善せず悩んでいます。平日は対策が難しく、皮膚科も考えています。

保育園での汗疹対策
4月から保育園に通わせています。
8月入ったあたりから息子の背中や首元に汗疹が出来ました。
最初は軽いもんだったので朝シャワーさせて肌着も全部着替えていれば消えてたのですが、最近ひどくなってきて常にザラザラしていて本人も首元は痒そうにしてます。

子供なので汗疹ができるのはしょうがないことなのはわかっていますが、お風呂上がりに桃の葉ローションや皮膚科でもらったヒルドイドローションなど家にある保湿剤は全部試しましたがなかなか治りません。

休みの日はこまめに肌着まで着替えさせたりシャワーとまではいかなくも濡らしたタオルで身体を拭くとかできますが、保育園に通っている平日はなかなかできません。
保育園から持って帰ってきた着替えを見ると肌着は汚れなければ替えてなさそうな感じでした。(Tシャツは何枚も着替えてるのに肌着は1枚だけとか)

水遊びもたまにしてるようですが、熱中症アラートが出る日は外に出れないので、水浴びはしてないそうです。


保育園に通わせている間の汗疹対策はどうしたらよいでしょうか??みなさんはどうしてますか??
汗疹で皮膚科行こうかも迷ってます💦

コメント

さらい

皮膚科1択ですね。(*^^*)飲み薬飲んだらすぐなおりました。

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    ステロイドの塗り薬?はあるのでそれ塗ってみようと思います!

    • 8月23日
ママリ

保湿剤やお薬、保育園でも塗ってもらえると思いますよ‼️
うちは処方されたものであれば、お薬預かり書というものを提出すればこちらの要望通りにお薬など塗ってもらえます!
担任の先生にご相談されたらいかがでしょうか?😊

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    園に相談してみます☺️

    • 8月23日
りん

息子もパンツのゴムが当たる腰に汗疹ができました🥲今までは市販の薬で治っていましたが、今回は3週間経っても良くならず、逆にひどくなり、先日皮膚科に行ってステロイドを処方してもらいました😉
すると3日ほどで目立たなくなり、早く皮膚科に行けばよかったー😭と思ったことでした😓
ステロイドの塗り薬であれば、だいたい1日2回という指示だと思うので、保育園で塗ってもらうことはないかもしれません。ちなみにわたしは朝起きて水を浸したガーゼタオルで汗疹のところを拭いてから薬を塗って、夜はお風呂上がりに塗っていました😄
ステロイドは副作用が怖いと思いがちですが、医師の指示通り使用すれば大丈夫です👍✨

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    ステロイド(ロコイド?)は以前もらったのがあるのでそれを塗ってみようと思います!

    確かに1日2回って書いてありました🙂

    • 8月23日
スワン

皮膚科と、先生に伝えてせめてシャツの着替えをお願いできませんかね🤔

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    今持ってるステロイドでどうにもならなければまた皮膚科にかかりたいと思います💦

    肌着の着替えとか先生の負担になったりしてしまわないか心配でなかなか言い出せずにいました💦

    • 8月23日
  • スワン

    スワン

    私は、「〇〇してもらえると有難いです。」みたいな言い方でバンバンお願いしちゃってますよ!オムツのところも汗疹ひどいので「保育園だと難しいかもしれませんが、オムツをこまめに替えると症状がおちつくようです。」とか。
    ステロイド塗り方も控えめでなくしっかりボコボコに入るように塗った方が良いという先生もいました。あとはすぐにやめるとすぐ戻るので、ちょっとずつ塗る頻度を減らすといいとか、良いお医者さんと巡り会えるといいですね

    • 8月23日
ちいこ

皮膚科でステロイド貰うといいと思いますよー!保育園でも、シャワーの後とか昼寝前とかに塗ってもらうと治り早いです☺️

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    ステロイド持っていて1日2回って書いてあったので朝晩塗って様子みたいと思います!

    • 8月23日