※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期でにんじんをみじん切りにしても、まだモグモグせず飲み込んでいる印象です。ペーストの方がいいでしょうか?

離乳食中期でにんじんをみじん切りにしてあげてみたんですが
食べるもののまだそんなモグモグせず飲み込んでる印象です💦
その場合まだペーストの方がいいんでしょうか?

コメント

ぴよのすけ

まだモグモグしてる感じないなら、
おえって嘔吐くかもしれないので、
まだペーストの方がいいと思います😊
ハイハインなど、おせんべいを小さくあげて
下の動きを練習するのもいいですね(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとモグモグはしてるんですけどほんと数回なのできっと飲み込んでますよね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    まだペーストであげてみます!!

    それいいですね🥰💡
    是非是非やってみます*\(^o^)/*ありがとうございます😳💕

    • 8月22日
  • ぴよのすけ

    ぴよのすけ

    うちの子もちょうど7ヶ月で、
    食べる気がないのかなかなかモグモグしません😆
    なので、最初にハイハインあげながら
    みじん切りあげたりして、進めてみてます😊
    参考になったら嬉しいです🎶

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!一緒ですね😳💡💡✨
    まだ歯もしっかり生えてないし難しいんですかね…😢💦
    まず噛む練習をすると言うことが思いつきませんでした🤣!
    私もそうやって慣れさせてみます🥹💕

    • 8月23日
そうくんママ🍥

我が家もみじん切りであげてますが多分噛まずにそのまま飲み込んでるのでおえってなるものとならないものがあります🥲
全部みじん切りで切ってあげてみておえってなったらその場でフォークで適当に潰すなどしてます!
2回食の合間にせんべいなどをちょっと大きめにちぎってあげて噛む練習をさせてますがなかなかうまく行かないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭💡
    結構柔らかくしたはずなんですがまだ難しいぽくて
    今日💩にほぼそのまま🥕が出てきてしまってました…🤣💦
    私も今日少しだけ粒残るようにしながらあげてみました😳
    悩みですよね:(;゙゚'ω゚'):💦

    • 8月23日