![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月ごろ
母乳が足りなくなってきた
哺乳瓶洗うのは大変ですが、飲んだ量がわかるのが楽です!情緒も安定しました
乳頭混乱ありませんでした
![なかむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかむら
3人とも生後3ヶ月頃まで完母、そこから完ミです。理由はその頃になるとなぜかどんどん母乳量が減ってくるからです😂
私は完ミのほうが楽でした。場所を選ばすあげられる、私じゃなくてもあげられる、私自身が食べるもの、飲むものも気を使わなくていいからです。
-
はじめてのママリ🔰
私も最初はバンバン出ていたのですが今や衰退しています 泣
私じゃなくても栄養がとれるって大きいですよね😖
母乳のために白米食べるのも辛くなってきました😖- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も量が減ってきて切り替えたいのですが乳頭混乱がひどくて🥲