
第二子出産後、パートで働きたいが失業手当はもらえるか不安。パート後も再び失業手当を受給できるか知りたい。
失業手当について質問です!
無知すぎて申し訳ないのですが、わかる方いらっしゃったら回答お願いします🙇♀️🙇♀️
今回第二子の妊娠出産を機に5年ほど勤めていた職場を退職しました。
産後8週までは上の子を保育園に預けて、
それ以降は義実家にパートで雇ってもらうことで
保育園にそのまま預けさせてもらおうと思っていました。
でも一旦パートで働くとなると、いざ正職で働こうと職探しをする際に失業手当ってもらえませんよね?💦
2人目が1歳になるくらいでちゃんと働きたいなって思っていたのですが
失業手当を全くもらわないまま求職活動するなら
保育園退所して自宅保育して時期がきたら求職活動するしかないのかな〜と思っています😂
ややこしくてすみません、要はパートで働いてパートをやめたあとにまた失業手当がもらえるかが知りたいです。
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートも雇用保険の対象なので、働いた期間によって失業保険もらえますよ
正社員よりも給与が低い分、金額も下がりますが
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
やっぱりパートで働いた分の失業手当ですよね😂
もともと出産前に働いてた分の失業手当は延長手続きしてももらえませんかね?